ブログ
2025年 3月 20日 【夢・志について考える】神山
こんにちは!!
担任助手の神山です!!!
最近は気温の変化が激しいですね…
体調管理には今のうちから気を付ける習慣をしましょう!!
今回は『夢・志について考える』をテーマに話していきます!!
皆さんは夢はありますか??
少し時間をとって考えてみてください!
夢がある人、まだ決まっていない人様々だと思います!
夢の有無どちらが偉いというわけではありません!!!
何が言いたいかというと…
夢や志がある人のほうが
・何を思って受験勉強に取り組むのか
・合格に向けて諦めずにやり続けられるか
この二つに影響してくる!!
ということです!!
夢が決まっている人は
その夢を達成できる大学を目指して
苦しくなった時に何のために勉強しているのかを
考えて行動するようにしてください!!
夢が決まっていない人は
自分が人生を通してどんな人間になりたいか
どんな価値観をもっていきていきたいかを考えてみてください!
その価値観とあう校風をもった大学を目指すことで
困難も乗り越えられるはずです!!
今後受験勉強を通じて、
苦しいことや嫌なことにあたったときは
夢・志を考えてみてください!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
↓ お申し込みは下のバナーから ↓