ブログ
2019年 1月 29日 【自主登校期間の過ごし方】
こんにちは!
担任助手の高坂です!
受験生の皆さん、
センター試験お疲れ様でした!
現在、皆さんはセンターリサーチが返却され、
自分の立ち位置を確認したところですよね。
それと同時に自主登校期間を迎えた人が
ほとんどだと思います。
そこで、
今日は自主登校期間にやるべきことを
お伝えしようかなと思います。
私立大学、国公立大学二次試験
を控える受験生の皆さんへ。
センター試験も学校もなくなって、
すこし落ち着けましたか?
センターの結果は人それぞれで、
今持っている感情も
一人一人違うことと思いますが、
次の試験に向けて、
気持ちを切り替え、
勉強を続けること
は
非常に重要です!
少しでも早く
次の目標に向かって進めるかか
が
これからのカギになるので、
今すぐに気持ちを新しくしましょう!
自主登校期間にやるべきこと…
当然、次の試験の対策です!!
では具体的に何をすればいいのか、話していきます。
①二次試験、私立入試
のレベルに戻す
センター試験の勉強を
中心にしていた影響で、
私大や国公立2次レベルの問題への
対応力が少し
鈍ってしまっているのではないでしょうか?
今まで解いた過去問や問題集など
なんでも構いません
すぐにそれらを復習して、
自分の頭をセンター試験から
私大・国公立2次のレベルに戻しましょう!
(皆さんならすでに実行済みだと思いますが)
過去問演習をすればするほど、
実践力が身につきます。
合格を勝ち取るためには、
この力を最大限まで伸ばすことが必須です!
②基礎のインプットは毎日続ける
センター試験で基本の確認は行ったところだとおもいます。
が!!!
最後の試験が終わるまで、
例えば英単語や地歴の一問一答など
絶対に必要となる知識の
確認とインプット
は行うようにしましょう!
直接答えになることはないかもしれませんが、
基礎が抜けてしまうと、
発展レベルの問題は解けませんよね。
過去問演習で実戦で使える力をつけても、
知識が抜けていたがために点数に繋げられなかったらもったいないです!
実戦力の強化と知識のインプットを
並行して進めていくこと。
当たり前のことですが心がけてください!
現役生はセンター試験から二次、私大試験の間にも、
すごいスピードで力が付き、
点数が上がるもの!!
皆さんはものすごい力を秘めています。
自分を信じて、この先も頑張っていきましょう!!
各種お申し込みは下のバナーから!