ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 113

ブログ 

2021年 6月 18日 【メンタルについて】 北林

こんにちは!!

担任助手1年の北林です!

 

 

今回は「メンタル」についてです!

 

今の時期は恐れく…

文化祭

の時期だと思います!!!

 

文化祭は自分は去年なかったので(泣)

皆には思いっきり楽しんでもらいたいです‼

 

しかし

 

ここでこう思う人がいると思います

 

「受講と高マスどうしよ!?」

 

文化祭に限らず

行事やあることで受講が進まないことや

最近やる気が…

 

こう思っているそこのあなた!!

メンタル』大丈夫??

 

モチベが上がらないときこそ

無理に上げず少しずつでもいいから

一歩一歩進んでいけば大丈夫だよ

 

ということを伝えたいです!

 

あと、

模試でうまくいかなかった

そこのあなた!!!

 

あなたには

あの発明家である

トーマス・エジソンの言葉を授ける!

『失敗?これはうまくいかないといこと

を確認した成功だよ。』

 

模試でいうと、『模試で失敗?

これはうまくいかないということ

を確認した成功だよ。

 

つまり、

模試の後の復習が重要

ということだ!

 

模試の成績で

メンタル』が下がるかもしれない

 

だが…

少しずつでもいいから

模試の復習をやってほしい!

他の人と差をつけるから!

 

今自信が持てないそこのあなた

この言葉を信じて頑張ってほしい!

 

いつでも東進の担任助手が

手助けしてくれるから

 

そのためにもあなたが

動かなければ始まらない!

 

一歩を頑張って踏み出そう!!

 

 

 

では、次回の予告です!

7月の重要性について

(おまけ:頑張った人の紹介!)

 

楽しみにしててほしいです!

また、次回!!!

 

 

 

 

2021年 6月 14日 【夏休みの準備】村越

こんにちは

担任助手2年の村越です!

 

いよいよ近づいてきましたね、そう

です!!!

 

3年生にとっては

受験の天王山?

 

1、2年生にとっては

部活課題忙しいかもですね?

 

さあ、この夏休みをどう過ごすかで

高校生活

そして

受験

にも影響が出てくることは

言わなくても分かりますよね

 

夏休みが入るまでに

しっかり準備をしましょう?

 

まず3年生?

…夏休みって何時間勉強するの??

6時間?10時間?12時間?

 

15時間弱

はできるんじゃありませんか?

 

24時間の内…

寝るので7~8時間

お昼や休憩で1時間

夜ご飯とお風呂で1時間

これで残り

約15時間

はあります!!!

 

二か月弱、毎日この生活をしろ

とまでは言いませんが

気持ちはこれ以上であってくださいね?

 

じゃあさっそく夏休みに入った時

を想像してみてください

明日から12時間勉強するぞ!…?

いきなり頑張れますか?

そのための準備です

土日夏休みを意識した生活にする

工夫すれば、すんなりいけそうですね!

 

次に1、2年生✌️

時間がたくさんあり、長ーい休みです

ゆっくりだらだら過ごすか…

 

もったいなくないですか??

最低限として

この時間帯(30分でも1時間)だけでも

勉強したり本を読んだり自主練をしたりetc

 

せっかくの時間、夏休みです

自分自身の為になる

有意義な時間✍??

にしましょうね

 

 

僕も本で

「やりたいことの見つけ方」

というのをを読み始めました?

大学生にもなって焦っています笑

みんなは焦ることのないように

頼みます!!!✊

 

↓お申し込みは下のバナーから↓

2021年 6月 8日 【”やりきる”ことが大事】石井

 

みなさんこんにちは!

担任助手1年の石井です!

 

最近暑いですね…

特に今日は夏日くらい温度が上がり

少し貧血な僕からしたら暑いのは天敵ですが

体調管理をしっかりしながら

頑張っていきましょう!

 

さて、暑いと言えばですが

徐々にが近づいてきていますね。

 

受験生のみなさんの中には

部活ももう引退という節目を迎える人は

多いんじゃないんでしょうか?

 

最後の総体、コンクールなどなど…

3年間この日のためにやってきたという人が

多いと思います。

 

自分もその日のために頑張っていました。

ですが、緊急事態宣言により総体の中止

聞いたときはとてつもなくがっかりしました。

 

ただ、自分が伝えたいのは

絶対に最後までやりきってほしいということです!

 

自分は中止の知らせの後

勉強に専念するために部活をやめようか

相談したことがあります。

 

ですが顧問の先生は

「引退までやりきれば

完全に気持ちを切り替えられる

途中でやめたら、絶対後悔したりで

勉強に手がつかない」と仰ってくれました。

 

自分はこのお言葉のおかげで

やりきることが出来ました。

そして切り替えて勉強出来ました!

おそらくこのお言葉がなかったら

今の自分はなかったと思っています。

 

このお言葉、今読んでみて

「あぁ確かにそうだな」って感じましたか?

おそらくみなさん納得させられると思います。

なのでみなさんには

今できる勉強と並行しながら

部活を最後までやりきってもらいたいです

受験生はあと少し。低学年はあと1、2年

 

 

ここで、部活を引退してからしっかり

切り替えて勉強出来ている生徒を紹介します!

その生徒は片山 遼くんです!!

 

彼は部活の引退前は部活や学校で忙しく

受講が少なくなってしまっていました。

しかし、この前引退した後からは

ほぼ毎日校舎に来て受講を進めています

しかも先週は平日には平均3コマ

休日も平均4、5コマやっていました!!

受講量が飛躍的に伸びています!

その結果、受講コマランキングにも

ランクインするようになりました!

 

この前も「今日は4コマやります。」など。

やる気がすごいです! 

まずはそういう意識から!

そしてそれが実行に移せたら文句なしで完璧です!

片山くんのこれからが楽しみと常々思います!

 

 

”やりきる”ことで結果に結びついて

今も飛躍的に成果を出している生徒もいます。

 

引退が近い、もう引退した、という人も

まだまだこれからの低学年の人も

このブログから今やるべきこと

考えてみてはいかがでしょうか?

 

 

最後に

受験も同じでやりきることが大事です。

やりきらなかったら絶対後悔します。

部活をやりきり、受験もやりきったら

あなたはどうなっていると思いますか?

 

ぜひ考えてみてくださいね!

 

 

それではまた!

 

 

 

 

↓お申し込みは下のバナーから↓

2021年 6月 7日 【6月は…】佐野

こんにちは!

担任助手2年の佐野です!

段々暑くなってきて夏を感じております。

 

さて、いきなりですが

6月は何の月だったか覚えていますか?

グループミーティングの担当の先生から

お話があったと思いますが

6月は応用力強化の月

です!

我々東進生は

9月から弱点補強・志望校対策に特化した

志望校別単元ジャンル演習

を行っていきます。

そのためには

8月末までに

2次・私大の過去問を10年間分

解き切る。

7月の末までに

共通テスト10年間分

解き切る

必要があります!

されに言うと

7月の中旬までに

講習講座を修了させる必要があり、

通期講座

直ちに修了させる必要があるんですね!!

こうして逆算して考えると

今の状況がかなり切羽詰まった状況である

ということがわかるのではないでしょうか?

毎週グループミーティングに参加し、

週一回の面談も行っていると思います。

その中で立てた計画

きちんとやり切れていますか?

成田駅前校のミッションは

理想を求めて

やり切る

です!

自分で決めた計画・目標には

責任をもって

やり切りましょう!

今月は応用力強化

講習講座の受講、進めていきましょう!

 

 

↓お申し込みは下のバナーから↓

2021年 6月 4日 【たとえ小さな斧でも】大熊

こんにちは!

担任助手1年の大熊です!

 

6月に入り、

外は湿気に満ちあふれてますが、

成田駅前校のみんなは

やる気に満ち溢れているようです(^.^)

 

さて、今日のお話に入りますね

 

皆さんは、100人いたとして

三日坊主で終わる人って

何人いると思いますか?

 

正解は…

 

95人

 

です!

 

「「多っ!!」」

 

だがしかし!!!

逆に考えると!!!!!

100人の集団の中に

自分がいたとして、

自分が三日坊主で終わらなければ

95人抜かすことが出来ます!!

10000人のなかなら

9500人も抜かせます!!

 

継続の力って

すごいですよね!

 

でも、難しいのも事実…

 

そこで紹介するのが、

私が担当している

高3グループミーティングの

伏田智思くんです!!

以前グルミで三日坊主の話をしてから

みんなそれぞれにルーティンを

毎日表に記録して

管理しているのですが、

伏田くんはその管理の仕方が

素晴らしいです!

 

ルーティンの記録を始めてから

伏田くんの高マス演習量は

ぐんぐん伸びて

今ではトップ5常連です(^.^)

 

私が思う伏田くんの管理方法の

素晴らしい点は

決めた量に満たなかった時の

学習量も記録していることです!

 

出来た時に出来たことを記録するのも

もちろん大切なことですが、

出来なかったときに

目を背けずに

正直に記録すること

それ以上に大切だと思います!

そうすることが明日の自分の

成長に繋がります!!

 

伏田くんが好きだという

東進元講師の吉野先生の本にも

「“今”の積み重ねが人生だろ?」

という言葉がありますが、

今、毎日積み重ねていることが

人生の構成要素になります(^.^)

 

皆さん知ってましたか?

 

人は毎日1%成長すれば

1年後には

1.01365乗=38

成長できるんです!

 

たとえ小さな斧でも、数百度これを打てば

堅い樫の木も切り倒せる。

Byシェイクスピア

 

毎日校舎に来て、閉館まで

吉野先生の本を大切そうにしながら

地道に頑張っている伏田くんの姿、

いつも見ていて

誇らしいなと思うのです(^.^)

 

みなさんも自己管理を工夫して

今日より明日、

少しでも良い自分

出会ってみませんか?

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました!

 

↓お申し込みは下のバナーから↓