ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 13日 【努力するときに努力する】匝瑳

こんにちは!

担任助手2年の匝瑳です!

 

最近大学のゼミで個人研究を進めたり、

文献を読んだりと

めちゃくちゃ忙しいです、、、

でも凄く充実していて、楽しいです!!

 

みなさんも今定期テスト勉強や部活の大会、

受験勉強などで忙しいと思いますが、

この山場を頑張って

乗り切っていきましょう!!

 

ところで

定期テストの勉強は捗っていますか?

 

自分の過去の経験からして

定期テストの勉強の仕方は

3パターンあると思います。

 

1つ目は計画性を持ってテスト勉強をする

2つ目は直前の一夜漬けでテスト勉強する

3つ目はテスト勉強をしない

 

このことから分かることは

上2つのパターンは

努力すべき時に

努力できてますよね!!

 

また1つ目は計画性を持って、

テスト勉強に取り組めているので、

受験勉強にも応用が効きます!

逆に2つ目は長いスパン(受験勉強)

においては、効果を発揮しません。

 

みなさんも既に分かっていると思いますが、

1つ目のパターンが1番良いですよね!!

定期テスト期間で努力できない人は

受験でも努力できません!

 

なので

まずは定期テスト期間

しっかり努力していきましょう!!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

↓お申し込みは以下のバナーから↓

 

2024年 5月 12日 【君は今どこにいる?】内山

 

こんにちは!

担任助手2年の内山です!!

 

みなさん新学年には慣れましたか??

そろそろ、

大学受験を視野に入れて考え始めた方、

この夏から受験勉強を始めようと考えている方、

自分の学力が今

どのレベルにあるのか?

と、気になる頃なのではないでしょうか?

 

そんなあなたに!!!

 

現在東進ハイスクールでは、

全国統一高校生テスト

の申し込みを無料受付中です!

大学受験に向けて、自分が今どこにいるのか知る

とてもいい機会になりますよ!

 

そして!!!!

 

東進模試は、

ただ学力を測るため

だけにあるわけではありません!

 

模試後の

学習計画のサポート

まで行っています!

友人紹介イベントも行っているので、

東進ハイスクール成田駅前校に

お友達がいる方はぜひ、

東進生に声をかけてみてください♪

この夏に

自分を変えたい

と思っている方、

興味のある方のお申し込み

お待ちしております!!!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

↓お申し込みは以下のバナーから↓

 

2024年 5月 10日 【勉強と休憩の切り替え】中川

 

こんにちは

担任助手3年の中川です

 

 

本日は

「勉強と休憩の切り替え」

についてお話しします。

 

皆さん、

勉強する時に

少しスマホを触る

予定だったのに

長時間触ってしまったり

もしくは、

ご飯が終わってから

また勉強に集中する事が

上手くできず

中々勉強に集中できない

ということありませんか?

 

勉強をしている人なら

誰もが一度は経験

していると思います。

 

断言します

勉強に休憩は必要です

しかし上手に関わっていく

必要があります。

 

 

インターネットで

勉強における

最適な休憩時間を

調べてみると

「1.5時間の勉強につき休憩15分」

「3時間の勉強につき30分の休憩」

など色々載っていて

どれを参考にしたらいいか

分からないですよね…

 

 

まず

皆さんが意識して欲しいのは

「時間を決める」

ということです!

「この演習が終わったら休憩」

ではなく

「何分までに演習を終わらせる」

休憩時間も

「お昼ご飯が食べ終わるまで」

ではなく

「何分まで休憩時間だから、

それまでにご飯を食べる」

 

時間を決めて行うことで、

その時間を目安に

勉強と休憩

スイッチを切り替えることができ

学習も計画通りに

進めることができます!

 

 

ご覧いただきありがとうございました!

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

↓お申し込みは以下のバナーから↓

 

2024年 5月 6日 計画の修正をしよう【大澤】

 

 

こんにちは!

担任助手3年の大澤です

だんだん、インターンの申し込み等が始まってきて

就活に本腰を入れないとというところまできました…

 

 

 

さて!

本日は

計画修正

についてのお話をしたいと思います。

 

皆さんの中には

 

計画を立てたのに遅れてしまった

立てるだけで終わってしまっている

 

なんて経験をしたことが

あるのではないでしょうか?

 

私自身、高校生時代には

周りとの遅れを取り戻そうと

1日1日がむしゃらに過ごし、

計画に大きなずれが出てしまいました。

 

そんな時

計画を修正し、やり切ることができたら

遅れや計画倒れを

なかったことにできますよね!!

 

今日は私が生徒時代、

担任助手の先輩に教えて頂いた

計画修正について紹介します。

 

計画を立てる上で最重要なことは

何でしょう?

 

そう!

ゴールです!

 

ゴールが明確でなければ

計画をしっかりと立てることが

できませんよね。

 

このゴールは

計画を修正する上でも大切になってきます!

 

ゴールが決まっていれば

そこから逆算し、

やるべきことを月から週、週から1日に

落とし込んでいくことができます。

 

また、もし計画からずれてしまっても

ゴールまでの期間で

遅れた分を分散させて

こなしていけば

ちゃんと計画通りに終わりますよね。

 

でも、そんなこと言ったって

高校生は定期テストがあったり

受験生は第一志望校以外の過去問を

やらなくてはいけなかったりと

 

自分の行きたい大学だけを見つめて

勉強することは

難しいですよね。

 

そんな時に重要なのが

ゴールをいつも

明確にしておくことです!!

 

定期テストがあって

思うように受験勉強が進まなかったなら

遅れた分を定期テスト後に

2週間に分けて取り戻す計画を立てれば

大きな負担となることなく

遅れを取り戻せます。

 

受験生も、同じです。

過去問や志望校対策の計画を

ゴールから逆算して

遅れを考慮した上で

1日のスケジュールに落とし込みます。

(ただ、精神的な面で辛くなったりと、

一筋縄ではいかないことももちろんあります

 

そしてそのゴールに

今の自分で

到達できるのか

しっかり見つめたうえで

計画立てをおこなってください!

 

ご覧いただきありがとうございました!

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

↓お申し込みは以下のバナーから↓

2024年 5月 4日 【やらなければいけないことをやる!】北林

こんにちは!

担任助手4年の北林です!

 

今日の北林語りは

「今、やらなきゃいけないこと」

です!

 

これは明確な答えはありません!

皆さん一人ひとり

やらなきゃいけないことは違う

からです!

 

ちなみに、東進には

『勝利の方程式』

という最強のカリキュラムが

あるのはご存じだと思います!

 

このカリキュラムによれば

もうすぐ「過去問演習講座」

が始まると思います!

 

東進生はこの時期から過去問が

始まりますが、では、皆さんが

『今やらきゃいけないこと』

は何でしょうか?

 

                      ①残りの通期講座?

                      ②応用的な問題演習を繰り返す?

※過去問で高得点を取るため

                      ③教科書で基礎を固める?

・・・

 

みんなが

今、やらなきゃいけないことが

違ってくるのは明らかだと思いますし

このブログを読んでくれているあなた

自身が一番わかっていると思います!

 

まず、第一志望校合格するために

これから何をやらなきゃいけない

ことは一体何なのか?(★先を見通す)

 

そして、

それをやっていくためには

『今、何をやらなきゃいけないのか?』

を考えてください!

 

これは、常に考えなきゃいけない

ことだと自分は思います!

 

「今、やばいな自分は!」

と思ったそこの君!

今なら全然間に合う!!

「少しでも遅れている」

と感じているなら

このGWを使う手はないと思います!

 

最後に、一言

”やりたいことはやれ

けど、やりたいことをやる前に

やらなきゃいけないこと

しっかりやってからやれ!”

※命令口調で申し訳ありません…

 

言いたいことは、

『メリハリをつけること』

です!

 

今日の北林語りは以上です!

GW15時間勉強できるように

頑張りましょう!

夏休みの予行練習です!

 

See you next time!

 

↓お申し込みは以下のバナーから↓