ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 30

ブログ 

2023年 12月 15日 【受かるべくして受かる】大澤

こんにちは!

担任助手2年の大澤です。

段々と寒くなってきましたね!

体調管理だけは気を付けましょう!

 

 

さてさて

共通テスト&同日体験受験まで

あと一か月ほどになりました。

私大や国公立の本番も

あと2~3か月といったところでしょうか。

 

 

散々言われてることだとは思いますが

ここから先は

1日、1日

1秒、1秒を

大事に過ごしていってほしいです。

 

時間を有効に使えてますか?

今やるべきでない勉強はしていませんか?

だらだらとやっていませんか?

 

「今日はこれだけ成長したな!」

そう思える日を積み重ねていって

是非、自分の自信に繋げていってください!

 

そして

本番当日、めちゃくちゃ緊張します

そんな時に

「こんなに頑張ったんだから大丈夫!!」

と思えるくらい頑張りましょう!

毎回の勉強で本番を想定しながら

しっかり対策していきましょう🔥

自分の第一志望校に

「受かるべくして受かる」ように

最期まで駆け抜けましょう!!!

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

2023年 12月 12日 【一番の敵】石井

こんにちは!

担任助手3年の石井です。

 

最近自分も体調を崩しがちですが

みなさんは体調管理気をつけてくださいね。

 

さて

みなさんの

一番の敵は誰ですか?

 

いきなり聞かれて

パッと思いつく人

 

同じクラスの友達?

同じ志望校を目指している友達?

東進の同じチームミーティングの友達?

 

たくさん出てくるかもしれませんね。

 

共通テストまで残り1ヶ月。

あっという間ですね…

 

残り短い間で

その敵に勝たないといけません。

 

自分が思うに

受験時代の一番の敵は

”自分自身”だと思います。

 

何をするにしても

過去の自分を超えない限り

第一志望合格を掴み取るのは

難しいかもしれないからです。

 

ここからの短い1ヶ月間。

毎日が敵との戦いです。

毎日毎日

昨日の自分に勝って更新していく

必要があります。

 

敵に勝って初めて

成長できます。

 

そして

さらに重要になるのは

一番の敵である自分自身を

敵であると同時に

”信じること”も重要です。

 

自分の努力を信じられるのは

自分自身だけです。

 

これからまだまだ

みなさんには成長できる機会があります。

 

毎日敵に勝ち

そんな敵を信じながら

最後まで努力していきましょう!

 

それではまた!

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

2023年 12月 5日 「模試での準備と意識の大切さ」北林

こんにちは!

担任助手3年北林です!

今日の北林語りは

模試に向けて

というテーマで語ります!


12月17日実施されている

共通テスト本番レベル模試

についてです!

 

まず、

準備のポイント

です。

—-鉛筆とシャーペン—-
マークシートに最適なため、

複数本の準備をお勧めします。

当たり前なのですが、

当たり前をできるようにしましょう!


—-時計を持参すること—-

これも当たり前ですが、忘れる人がいます!

当たり前だけど、なんで忘れるのか?

いつも気を付けていないのではと思います!

だから、今気を付けていきましょう!

 

—-休憩時間の有効活用—-

休憩時間を

勉強や集中力の維持に利用することで、

本番当日も何をすべきかわかるはずです!

 

最後に、

心構えと自己分析

についてです。

 

—- 意識-

模試の目的は結果ではない!

手段であって、そのあとが重要である!


—- 不安を乗り越えためには

勉強に集中すること—-
1秒でも多く勉強するためには
何をやるかに

一瞬一瞬迷っている

暇はない

 

皆さんが

これまでの努力を存分に発揮できるよう

心から応援しています!

模試を通じて、自分の現状を知り、

さらなる飛躍につなげてくださいね。

それでは、頑張ってきてください!

See you next time!

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

2023年 12月 1日 【一歩目を踏み出してみなけりゃ】大熊

こんにちは!

担任助手3年の大熊です!

 

急に寒くなってきましたね…

最近はインフルエンザも

流行してきているみたいなので

みなさん健康には気をつけてください!

 

さて、東進では12月から新学年!

ということで高0,1,2の皆さんは

それぞれ今日から一つ上がった学年で

呼ばれるようになります!

 

今日はそんな新学年の皆さんに

伝えたいお話があります!

 

実は私には

二次試験のない国公立大学を

志望していた時期があったのですが、

私立大学に専念しようと思い、

受験を取りやめた経験があります。

 

入試がすべて終了し、

その国公立大学の合格最低点を

調べてみたところ

最低点までなんとあと6点でした。

 

6点って、現代文1問分です。

 

あと現代文1問多く正解できる分だけ

早く受験勉強を始めていれば

受かったかもしれない大学がある、

自分がこのような経験をしたので

私は皆さんに1秒でも早く

本気で受験勉強を

始めて欲しいと思っています。

 

とは言っても、

いきなり本物の受験生みたいに

何時間も勉強できる人は

そんなに多くはないのかなと思います。

 

そんな人でも

ちょっとの力で踏み出せる一歩、

今このブログを読んでいるスマホで

次は高速マスター基礎力養成講座

アプリを開いて

単語を10問、やってみませんか?

 

案外そういう小さな一歩から

走り出せたりするものです🏃‍♂️

 

千里の道も、1歩から💪🏻

 

♪今日の音楽

制服のマネキン/乃木坂46

「一歩目を踏み出してみなけりゃ

何も始まらないよ」

 

最後までお読み頂き、

有難うございました!

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

 

 

 

 

 

2023年 11月 30日 【備えあれば憂いなし】石井

こんにちは!

担任助手3年の石井です。

 

今月の10日まで

教育実習で1ヶ月間抜けてしまっていて

久しぶりに戻ってきました。

教育実習を通じて

教師になりたいという思いが

さらに強くなった気がします。

 

今日話すことはタイトルにもあるとおり

「備えあれば憂いなし」

についてです。

 

簡単に言えば

準備をしっかりしていれば

不安な気持ちなど一切なく

本番に挑むことができますよね

ということです。

 

自分も教育実習期間中に

”準備すること”の大切さを

改めて実感しました。

 

しっかり授業の準備をして

黒板に何を書くかまで計画して

写真や画像を印刷して

といったとても細かい部分の準備。

これをしっかりできた時

授業は成功しました。

 

逆に

あまり授業準備ができなかった時

あまり授業の手応えが感じられませんでした。

 

これは受験勉強においても

同じことが言えると思います。

 

しっかりやることを明確にして

本番に向けてやらなければいけないこと

やってきた人は

受験に成功します。

 

逆に

あまりやらなければいけないことが

できていなかった人は

失敗します。

 

そして準備をすることは

”土台”になります。

どういうことか。

 

準備するというのは

受験本番に必要な範囲を全てやり

何が出ても大丈夫という状態を指します。

 

要は特定の範囲だけやっていても

頑張っているねとは言われますが

それは準備になっていますか?

ということです。

 

準備≠頑張っているとは

必ずしもならないです。

 

準備をすることが最初の土台で

土台があって初めて

頑張れますよね。

 

 

残り日数少なくなってきました。

準備をまずはしっかりして

後悔ないように生活しましょう!

 

それではまた!

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓