ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 41

ブログ 

2023年 8月 30日 【単ジャンで大事にすべきこと】望月

 

 

こんにちは!!!

 

担任助手の望月です!

 

大学生は夏休みが2か月あるって聞いてたんですけど、

 

自分の大学は

 

夏休みが1か月ちょっとしかありませんでした。

 

 

 

聞いてた話と違う(泣)

 

 

 

さて 

 

8月も終わりに迫ってきたということで、

 

夏休みも終わり、

 

9月から単元ジャンル演習いわゆる単ジャン

 

 に入る人が多いと思います!

 

 

もう皆さんも知っていると思いますが、

 

 単ジャンとは  

 

 

今までやってきた過去問のデータ

 

 

過去同じようにうけてきた先輩たちのデータ

 

を使って、

 

 

自分の苦手なところをつぶすことのできるツールで

 

自分用の問題集みたいなものです!!

 

 

そこで単ジャンをやっていく上で大事にすべき点を

 

二点紹介したいと思います。

 

一つ目は必勝必達セットを優先的にこなしていくことです!!

 

必勝必達セットとは

 

自分の苦手分野が優先的に表示されたもので、

 

それをクリアしていくことによって

 

 必然的に成績を伸ばしていくことができるからです。

 

 

二つ目は復習のやるタイミングを考えることです!

 

達成率をあげようとその日にやった問題を、

 

解説をみた後や

 

当日にやり直す人が

 

出てくると思います。

 

ただ、

 

それだとほとんど身についてきません

 

自分でタイミングを考え、

 

何日かあけて

 

 やり直しをすることを徹底しましょう!!!

 

 

夏休みも終わり、

 

1月まで約5か月となりました。

 

 

このままペースを落とさず、一緒にがんばっていきましょう!!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 8月 28日 【常に前を!!!】早川

こんにちは!

担任助手1年の早川です!

 

皆さんはそろそろ学校が始まりますね!

夏休みは長いようであっという間と感じた

人が多いのではないでしょうか?

そう思えるということは

努力した証拠です!!

 

夏休みは自分に打ち勝つことが

出来ましたか?

自分で振り返りをし、次に生かしていきましょう!

 

 

さて、皆さん

ここで軽くクイズをしたいと思います。

 

138

 

この数字は何を意味しているか分かりますか?

正解は、、、

 

共通テストまでの残り日数です!!!

 

これを、まだ138日「」ある、

と捉えるのか、もしくは

もう138日「しか」ない

と捉えるのか、

どう捉えるかは人それぞれだと思います。

ここから学校が始まり、

時間が取れなくなっていく中で

この残された時間をどう使ってくのかが

合格をつかみ取るカギになっていきます!

 

 

そんな中、

8月末に共通テスト模試がありましたね!

結果が返ってきて、

夏休みあんなに頑張ったのに

思っていたより結果が良くない、、。

と感じた人が多いのではないでしょうか?

 

 

ここで多くの人は落ち込んでしまいます。

実際、私も去年

頑張ったのに全然結果に表れず、逆に下がって、

とても落ち込んだのを覚えています。

 

私が受験期を通して学んだことの一つは、

勉強してすぐに成果が表れるなら

誰も苦労しない

ということです。

結果がすぐには表れないのは

“当たり前”のことです。

 

大事なのは、

悪い成績を取ってしまったときに

どれだけ前を向いて努力し続けることができるか

です!!

何があっても前を向く姿勢を

忘れてはいけません。

それが後になって成果として現れるときが必ず来ます!

 

なかなか成績が上がらず、

悩んでいる人は、

とりあえず悩みを誰かに打ち明けてみましょう。

人っていうのは

意外と話を聞いてもらうだけで

気持ちが楽になったりします。

そんな時に頼るのが我々担任助手ですね!!

 

受験の先輩として

できる限りのアドバイスをして、

皆さんに寄り添っていきます!!

 

 

これから受験も折り返しとなってきますね、

ここからもアクセル全開で

頑張っていきましょう!!

我々も全力でサポートしていきます!!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました😊

 

 

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

 

 

 

2023年 8月 25日 【残りの夏休みにむけて】中川

 

こんにちは!

担任助手2年の中川です!

 

今回は受験生にお話ししたいと思います。

夏休みが残り約1週間となりました!

 

 

6月末に担任助手と立てた目標のは達成することができましたか??

 

9月1日単元ジャンル別演習開始

 

できるでしょうか??

 

ここで9月1日に単元ジャンル別演習

を開始する条件を確認します!

 

①共通テスト過去問5年分+二次私大過去問5年分

(どちらか一方のみの場合は10年分)

 

②合格設計図の志望校が承認済みになっている

 

この二点です!

 

①について

残り約1週間いち早く単元ジャンル別演習

を始められるようにしましょう!

 

②について

志望校変更をした人は自分の受ける予定の

第一志望校第二志望校が登録されているか確認

 

 

東進生のライバル達

多くの人が9月1日単元ジャンル別演習を始めます!

 

ライバルに差をつけられないように

やるべきことを今すぐにやりましょう!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

↓ お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

2023年 8月 25日 【模試との向き合い方】奥出

こんにちは!

担任助手1年の奥出です!

もうすぐ夏休みが終わってしまいますね泣忙しくてあっという間でした、、、

 

さて!みなさんそろそろ

8月の共通テスト本番レベル模試の結果

返却されると思います

今回の結果はどうでしたか?

8月の勉強の成果は発揮できましたか?

自分の全力を出せた人

目標点を達成できた人

は少ないと思います

私もこの時期の模試で結果がでなくて

8月あんなに頑張ったのに、、、

ってめっちゃへこみました

 

ただその結果に

へこみっぱなしになっていませんか?

現実逃避していませんか?

あくまで東進の模試は

学力を伸ばす模試です!

模試を受けることも重要

ですが、それ以上に

その結果から

今後の勉強方針を考えていくこと

が重要なんです!

私は落ち込んだときは

今ここで落ち込んでいても

合格する確率が上がるわけではないし、

この時間を勉強に使ったほうが

合格する確率が確実に上がる!

と切り換えてました。

模試後に必ずしてほしいのは

①解説授業を見ながら復習

②自分の苦手分野の分析

③苦手分野の具体的な対策法

の3つです

①の解説授業を見ながらの復習は

間違えた問題であれば

必ずやりましょう!

時間かかるからちょっと、、とか

文章で理解できるからいいや

と思ってる人もいると思いますが

短期間で覚えたものは

復習しないと

短期間で忘れてしまいます!!

映像授業で復習する方が

時間はかかりますが

記憶にも長期間残るので

長期的に見れば

映像授業の方が効率はいいです!

②、③に関しては

担任助手との帳票面談で

一緒に詰めていきましょう!

自分で

苦手を見つけて対策を講じた方が

見通しがたちやすく

モチベーションにもなります!!

模試は

自分の現在の学力を可視化できる

数少ない機会です!

無駄にすることなく

次の勉強の糧にしましょう!!!

ここまでお読みいただき

ありがとうございました

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

2023年 8月 22日 【夏休みの努力を継続するために】匝瑳

こんにちは!

担任助手1年の匝瑳です!

 

最近、5か月ぶりに韓国に行ってきました!

日本語、韓国語、英語を交えて現地の人と

コミュニケーションをしました!

完璧に話せなかったですけど、

その人たちと仲良くなりました笑

 

皆さんも海外の方と話す機会があったら、

積極的に話してみましょう!

 

 

さて今回は

夏休み後の注意点

について話していきます。

 

長くて短いような夏休みも

もう終わりますね!

朝早くから夜遅くまで勉強を頑張ってた人も

多くいたと思います。

 

しかし夏休みが明けると学校が始まり、

学校行事定期テストなどで

自由に勉強できる時間が

少なくなってしまいます。

 

そうなると、なかなか計画通りに勉強が

進まなくなってしまい、

モチベーションが低下したり、

焦りが出始めたりします。

 

なので、自由に勉強できる時間を

最大限にするために

日々行っている計画立て

とても重要になってきます!

 

TMや面談などで計画を立てる際に

気を付けてほしいことがあります!

 

それは

具体的な内容にすること

実現可能な計画にすること

です。

 

具体的な内容にすることによって、

やることが明確になり、

今日は何の勉強をしようと悩む時間を

省くことができて、

時間を最大限に活用できます!

 

また実現可能な計画にすることによって、

大幅に計画がずれる可能性が

低くなります。

 

この2点を計画を立てるときに

意識してみてください!

 

最後にもう1つ

注意してもらいたいことがあります。

 

それは

学校が始まってから2週間の勉強

です。

 

理由としては、

学校が始まって忙しくなるのと同時に

夏休みに勉強を頑張りすぎて

燃え尽きてしまう可能性があるからです。

 

そうならないために、

学校始まってからの2週間は

一層気を引き締めて

取り組んでほしいと思います!

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました。

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓