ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 43

ブログ 

2023年 8月 3日 【ただ挑む】石井

 

こんにちは!

担任助手3年の石井です。

 

もう本当に最近暑すぎてうんざりです…

エアコンで涼しい部屋に

一生籠っていたいと思う

今日この頃です。

 

さて

今日はみなさんに

”挑むこと”の大切さについて

知ってもらおうと思います!

 

 

この時期がとても大事というのは

色々な人から言われていますね。

自分から少しキツく言うと

まじでサボるとかないです。

 

それは置いておいて

現在は過去問を主に進めていると思います。

教科によっては

「この科目苦手だから後回しにしよう…」

「嫌いだからやらなくていいや。」

みたいなこと

あるのではないでしょうか?

 

それはやめましょう。

どんどんチャレンジしていきましょう!

 

苦手で、嫌いで

やる気が湧かない気持ちはよくわかります。

でもどこかで

そんな自分を変えないと

今後何も変わらないです。

むしろ残ったその科目は

溜まりに溜まって

一気に押しかかってくるわけです。

 

逆にその方が

酷だと思いませんか?

 

それにそこまでその科目は

何も触れないんですか?

過去問をやって弱点傾向を知らないと

参考書とかも効果を発揮しないですよね。

 

自分の経験も少し話します。

自分も受験生時代

「国語」が本当に苦手で嫌いで

過去問で後回しにしていました。

でも1回ちゃんと向き合って

解いてみました。

そしたら案外取れて

「本当に苦手か?」

って自分で思いました。

結局思い込みに過ぎないだけでした。

 

みなさんもこのように

思い込みをしているだけの可能性もあります。

 

だから

たとえ苦手でも嫌いでも

1回だけ”挑んで”みてください。

何か変わるかもしれません。

 

 

今まで話してきたこと以外にも

嫌なことはこれからもたくさんあります。

でも結局は1回”挑んで”みないと

プラスには働かなくなります。

 

それに過去問においても

1回挑むことのメリットは

・精神的に少し楽

・思い込みだったか確認できる

・何も触れないことの回避

など様々です。

 

最初の一歩は難しいと思いますが

1回”挑むこと”

常に意識してみてください。

 

それではまた!

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

2023年 8月 1日 【もう少しで】大熊

こんにちは!

担任助手3年の大熊です!

 

夏休み真っ只中ですね!!

私は夏休みもゼミの活動があって

大学らしいなと

感じているところです!笑

 

さて今日は、

勉強に直接関係している訳ではないですが

毎日がちょっと良くなるような

そんなお話を出来たらと思います(^^)

 

皆さんは毎日生活している中で

心がけていることはありますか?

 

私は大学に入った頃くらいから

日常の中で意識的に

“良いこと”をするように心がけています。

例えば

電車や道端に落ちている

ゴミや落とし物を拾ったり、

積極的に席を譲ったり、

他にも色々

「これをやったら

少しでも誰かに貢献できるかな」

と思ったことは

積極的に行動するようにしています。

 

これをするようになってから

心なしか自分にも

ハッピーなことが

よく起こるようになった気がするんです。

勘違いかもしれないのですがでも

良いことがあったら

「私が良いこといっぱいしたからだ!」

と思えて自分を好きになれるし、

あんまり良いことがない日は

「自分の善行の量が足りない!」

と思って燃えてきます。

 

このループが重なっていくと

どんどん良い人になれると思いませんか?

 

人によって考え方は違うと思いますが

私は良い人じゃない自分で得をするより

自分が誇れる良い人の自分で損をしたいと

思います。

 

どんな場でも自信を持って

自分を保っていられるように

私はこういうことを心がけているよ〜

というお話でした!

 

皆さんはどんな自分でいたいですか?

 

♪今日の音楽

斜陽/ヨルシカ

「もう少しで

僕は僕を一つは愛せるのに」

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

2023年 7月 30日 【夏休みを有効に過ごすには】望月

 

こんにちは!!!!!

 

担任助手の望月です!!

 

自分は絶賛期末テスト中で、

高校の時にとっていなかった物理に苦しめられています。

 

 

物理難しい…

 

 

 

さて

 

皆さんは受験生にとって

 

 

一番大事といっても過言ではない

 

夏休みにはいっていると思います。

 

目標として

 

一日に15時間が目安になっていることは

 

皆さんも校舎でもしつこいくらい言われていると思います。

 

  でも、40日間15時間勉強のモチベーションを保つのは結構しんどいですよね。

 

自分も受験生時代けっこう苦しかったです。

 

 

そこで

 

 

勉強の合間の休憩時間や寝る前などに

 

 

自分の行きたい第一志望校の大学

 

ホームページを見て、

 

 

自分がその大学に通っている姿

 

 

イメージしてモチベーションをあげてみるのはどうでしょうか

 

 

低学年の皆さん

 

この時期にオープンキャンパス

 

 いってみるのはどうでしょうか。

 

 

夏休みは長いようであっという間に過ぎてしまいます。

 

 

人生で悔いのないよう

  過ごせるよう一緒に頑張っていきましょう!!

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 7月 27日 【夏を制する者が受験を制す】早川

 

こんにちは!!

担任助手1年の早川です!

最近は暑すぎて溶けそうですね、、

私は最近期末テストがあり、

勉強に追われる日々でした、、、泣泣

 

今日は主に夏休みの重要性について

話していこうと思います♪

 

 

さて!!皆さん、夏休みに入りましたね!!!

夏祭りに行きたい!!

遊びに行きたい!!

花火がしたい!!

夏休みといったら色々な楽しみがありますよね~!

 

 

しかし!!

受験生の皆さん、夏が頑張りどころなんです!!

「夏休みぐらい休みたい、」

と思う方もいるとは思いますが、

ここで頑張れた人が最後の最後で

努力が結果となって表れてきます。

これは決して受験生に限った話ではありません!

高1、2生にも大きくかかわってきます!

 

 

時間が多く確保できる夏休みを

どのように使うのか

これが合格の鍵となってくるでしょう。

 

 

ここまでは、何の根拠もなく

夏休みが大事とだけ伝えてきましたが、

もう少し掘り下げて夏休みの重要性について

知ってもらおうと思います。

 

夏休みは大体40日間ありますね!

その40日で毎日さぼらず

15時間勉強したとしたら、

40日×15時間=600時間

勉強時間を確保することができます!

 

 

一方で、1日10時間しか勉強しなかった場合は、

40日×10時間=400時間

なんと、200時間もの差が生まれてしまいます、、。

この差が後々大きく影響してきます。

 

 

たった1日2時間の差で

夏休みの間だけで、ライバルにここまでも

差をつけることができるということです!

塵も積もれば山となる

とはまさにこのことを言いますね、、!!

 

 

 

みなさん、夏休みの重要性について

理解していただけましたか?

 

もちろん長時間勉強するのは

辛いことではあります。

でも辛いのは今だけです!!

 

辛いときは

合格した来年の夏休みを想像してみましょう!

好きなことができます!

行きたいところに行けます!

 

そんなことを考えていれば、

自然とモチベーションが上がってきませんか?😊

 

 

ということで

この夏休み、最大限有効活用し、

人生で1番頑張る夏休みにしましょう!

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♪

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓

 

2023年 7月 23日 【メリハリつけた勉強を】匝瑳

こんにちは!

担任助手1年の匝瑳です!

 

成田駅前校の時間割も

夏休みバージョンに代わって、

夏休みがいよいよ始まりますね!!

この期間でライバルと差をつけましょう!!

 

今回話す内容は

受験勉強におけるメリハリ

についてです。

 

第一志望校合格する上で

メリハリをつけということは

とても重要な要素です!

 

メリハリの利点としては

集中力・作業効率の向上

ストレスの軽減

が挙げられます。

 

まず1つ目の

集中力・作業効率の向上

についてですが、

勉強する時間は勉強だけに集中する、

休憩する時間はしっかりと休む

とメリハリをつけることによって

より質の高い勉強ができます!

 

次に2つ目の

ストレスの軽減

についてです。

まだ終わっていないタスクがあると

不安になってしまったり、

焦ってしまった経験はありませんか?

 

そうならないように

メリハリをつけて勉強をして

やるべきことをすぐに終わらせることで

ストレスを低減することができます!

 

そこですぐにメリハリのある勉強を実践できるコツを2つ教えます!

 

まず一つ目は

やるべきことを可視化する

ということです。

7月8月末の予定や週間予定表を

上手く活用して今日やるべきことを

確認してから勉強してみてください!

そしてタスクが終わったところを

マーカーやボールペンでチェックをつけると

達成感も得られるのでおすすめです!

 

次に2つ目は

休む時はしっかりと休む

ということです。

長時間勉強することも大事ですが、

疲れたまま勉強を続けてしまうと

効率が悪くなり、何も身につかなかった

という勿体無い状態になってしまうので

目的のある休憩は必ずしましょう!

 

長いようで短い夏休みを

メリハリのある勉強をして

乗り越えましょう!!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

↓ 各種申し込みはこちらから! ↓