ブログ
2023年 5月 31日 【どうせだったら】大熊
こんにちは!
担任助手3年の大熊です!
私は櫻坂46という
坂道のアイドルが大好きなのですが
先日訪れたライブの席が
最前列だった上に
6月に発売するシングルで
推しメンがセンターを務めることになり、
テンションの下がらない日々を
送っております…笑
さて、他の担任助手も
ブログに書いていましたが、
受験生は過去問演習が始まり、
いよいよ「受験生だ!」という自覚も
強まってきた頃ではないでしょうか?
そんな皆さんに
既に数年前に受験を終えた私から
これからの期間のアドバイスを
送らせてください。
受験生の皆さん、とにかく
頑張って
ください!!!
「なんやねん、それ」と思った方、
居ますよね?
でもちゃんと理由があって
言っています。
私は受験生の時、
・朝起きて100問単語をやったら
スマホの電源は夜までオフ
・お昼はテキストを見返しながら食べる
・休みの日は開館5分前までに校舎に着き、
閉館時間まで勉強をする
・帰り道は暗記物を唱えながら帰る
・毎日東進に行く
・長期休みは毎日1個以上過去問を解く
などのことを実行していました。
私なりに、人生で1番頑張りました。
今まで部活しかやってこなかった私が
初めてあんなに必死に勉強しました。
どうして私がここで
必死になろうと思えたのか
その理由を少しお話しします。
一つは後悔したくなかったからです。
勉強が大嫌いだった私は、
浪人はせず受かったところに
進学しようと思っていました。
そうして進学した先で、
「あの時もっと頑張っていれば…」
なんて思いたくなかったのです。
「あの時あんなに頑張ったから
今私はここに居られる」
そんな風に清々しい気持ちで
大学に行きたいという思いがありました。
そしてもう一つは
もしも失敗したときに
他人のせいにしたくない
と思ったからです。
何かを頑張っていく時に、
人から指示されて行ったことが
自分から積極的に取り組んだことの
割合を超えてしまうと、
もしも失敗した場合に
他人のせいにしてしまって、
失敗から成長できないなと思いました。
その点後で振り返ったときに
自分の意思で動いたことが多ければ
成功したときの喜びも大きくなるし、
失敗したときは自責に出来ることで
次につなげられると考えました。
質を理由にできなくなるまで
量をこなそう。
そんな思いを持って
受験勉強に励んだおかげで
受験が終わったときには
なんだかすっきりとした
達成感を味わうことができ、
がむしゃらに頑張った期間は
自分が主人公の物語として
今でも語れる宝物になりました。
これから受験に臨む皆さんにも
受験を宝物にして欲しいです。
そのためにもとにかく
“頑張って”ください!
主人公になりましょう(^^)
♪今日の音楽
Start over!/櫻坂46
「どうせだったら失敗したって
当事者でありたいのに…」
最後までお読みいただき
有難うございました!
↓ 各種申し込みはこちらから! ↓
2023年 5月 29日 【基礎固められてますか…?】望月
こんにちは!!!
担任助手1年の望月です。
5月がはじまって、GWが過ぎたかと思ったら
あっという間に6月が目の前です。
こう考えると受験まであっという間ですね。
当たり前のことですが、
計画を立てて地道に頑張っていきましょう!
さて、
受験生の皆さんは6月に入ってくると
過去問講座に取り組む人が
増えてくると思います。
ただ、
過去問を解く上で重要になってくるのは
基礎です!
皆さん、
通期講座ちゃんと終わらせていますか?
まさか、
夏休み中で終わらせよう
なんて思っている人いないですよね?
そう思っていたそこのあなた!
今すぐ意識を変えましょう!
夏休みに入ってくると、
共通テストの過去問だけでなく、
二次私大の過去問や、
通期とは別の夏期の講座も
やらないといけないため、
とても時間が足りなくなってきます。
そこで通期講座が終わっていないと、
やる時間も取ることができないし、
基礎が固まってないため
問題をまともに解くことができず、
周りの人に、
どんどん差をつけられてしまいます。
重要性わかってもらえましたか?
皆さん通期講座を終わらせられるよう
一緒に頑張っていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
↓ お申し込みは下のバナーから ↓
↓ 各種申し込みもこちらから! ↓
2023年 5月 29日 【復習のコツ】山田
こんにちは!
担任助手1年の山田です!
僕は大学で
フットサルのサークルに入っているのですが
活動日と勤務の日が被ってしまい、
早くも幽霊メンバーになりつつあります泣
ところでみなさん、約2週間後に
全国統一高校生テスト
がありますね
おそらく受ける人が多いと思いますが
しっかり復習できてますか?
「やり方が分からない…」
という方をいるんじゃないでしょうか?
ということで、今回は
復習のコツについて話します
全国統一高校生テストは
共通テストと似たような問題形式なので
時間が厳しいです
なので、間違えた問題を
「時間があったら解けた」ものと、
「わからなかった」もので
わけることをお勧めします
そして、「時間があったら解けた」ものは
素早く解けるよう演習を積み
「わからなかった」ものは
テキストなどを駆使して理解しましょう!
もし困ったことがあれば
是非担任助手に相談してください!
最後までお読みいただき
ありがとうございました
↓ お申し込みは下のバナーから ↓
↓ 各種申し込みもこちらから! ↓
2023年 5月 27日 【使えるものはどんどん使おう!!】早川
こんにちは!!
担任助手1年の早川です!
もうそろそろ梅雨に入るということで、
じめじめする天気が続きますね、、
体調を崩している人が
多くなってきているので、
体調管理には気をつけましょう!
5月になって
共通テストの過去問
を取り組む生徒が増えてきましたね!!
そこで今日は
過去問の効率的な活用方法
について話していこうと思います!!
東進の魅力は何と言っても
過去問を今の時期(5月)から
始められるということです!!!
演習量が積めるので、
これは大きなアドヴァンテージになっていきます!
でも、せっかく早い時期から過去問を
解いているのに
ただ解いているだけじゃもったいない!!!
そこで私の過去問活用方法について
お伝えします!
私が一番お勧めする活用方法は
時間を計って解く
ことです!!!
特に英語のリーディングは
時間との勝負になってきます。
出来るだけ本番に近い状態に受けることで
試験本番での緊張感を
感じることができるので
とてもおすすめです!!!
また、今からじゃんじゃん過去問を解いて
時間感覚をつかんでいってほしいです!
過去問が解き終わったらもちろん
解きなおし
も忘れずに!!!!
解きなおし用のノート
を作るなどして
自分の苦手なところがどこなのか
ということをしっかりと
理解しましょう!!
解いただけで満足しないように!
過去問を最大限活用していきましょう!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!!!
↓ お申し込みは下のバナーから ↓
↓ 各種申し込みもこちらから! ↓
2023年 5月 25日 【流れに乗ろう】西﨑
こんにちは!
担任助手1年の西﨑です!
先日、実験でメロンの匂いがするはずの
物質を作りました。
ですが私はその物質からメロンの匂いを
感じ取れませんでした。
というかそもそも私はメロンの匂いが
分かりませんでした。
メロンの匂いってなんなんだろう。
・
・
・
突然ですがみなさん!
最近勉強どんな感じですか!
受験対策講座や過去問を取得して、
突然「受験」というものが
身近に感じるようになった人も
いると思います。
去年の私だけかもしれませんが。笑
私は2年生のときから東進に通っていましたが
そのときの私の目的は「受験勉強」よりも
とにかく勉強習慣を身につけることでした。
そこで私は
「急に受験をつきつけられても困る!」
という気持ちになったのを覚えています。
ですがここで大事なのは!
タイトルにある通り
「流れに乗る」
ことです!
全然解けないし受講も意味わかんなくて
やる気出ない!と私は思っていました。
ですがここで流れに乗って進めて
みることが大切だと思います。
私はこの時期、担任助手に助けてもらって
流れに乗ることが出来ました。
もし困っていることがあればなんでも
教えてください!
全力でサポートします!!
これからも頑張っていきましょう!
最後までお読みいただき
ありがとうございました
↓ お申し込みは下のバナーから ↓
↓ 各種申し込みもこちらから! ↓