ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 

2024年 9月 23日 【受験期の友人との関わり方】沼田

こんにちは!

担任助手一年の沼田です!

僕の学校は夏休みが10/4までなので

夏休み飽きた!そろそろ学校始まって欲しい!

なんて思っているこの頃です、、、!

 

さて、受験生の皆さんは

夏休みが終わって三週間とちょっと

経過しましたね!

 

学校が始まり、友達と

久しぶりに再会して

浮足立っていしまっている人も

いるのではないかと思います!

僕も夏休み終わって久しぶりに

友達と会って話すのが楽しかったので

気持ちはすごく分かります!

 

そこで本日は

受験期の

友人との関わり方について

僕の体験談を交えながら

二つほど話していきます!

 

一つ目は、学校にいる時間を減らすことです!

放課後はなるべく学校に残らないようにしてました!

理由は、学校に残ってしまうと

どうしても友達と話してしまう

ことがあるからです!

 

二つ目は、学校の体育の時間を

全力で楽しむことです!

体育の時間はサッカーやバスケなど

受験勉強のリフレッシュになり

かつ友達と仲を深められる

貴重な時間なので

是非その時間を大事にしてください!

 

以上が受験期の友達との関わり方

についてでした!

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

2024年 9月 21日 【今のうちに再計画!】石井

 

こんにちは!担任助手の石井です!

夏も終わって少しずつ秋を感じるなぁと思ってましたが

最近また暑くなって、、、。

秋は何処へ、、、、。

 

さて、今日私から伝えたいことは
「計画の再確認」です!

9月も残すとこ10日程となりましたが、

夏休み後に立てた計画は順調に進んでいますか?

特に受験生の皆さん!!

単ジャン、過去問の進捗はいかがですか?

 

受験本番までもう4ヶ月もありません!

本当に今の進度で終わらすことが出来ますか?

計画は「逆算」が基本です

受験日から逆算をして現実的な計画を

「長期」「短期」のどちらの面でも立てておきましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

2024年 9月 19日 【隙間時間に単語!】木村

こんにちは!

担任助手1年の木村です!

最近は秋のスイーツがたくさんで

誘惑だらけで困っちゃいますね!🍠

 

さて!最近の学校生活はどうですか?

きっと多くの受験生が、

夏より勉強時間が少ないことに

焦っているのではないでしょうか!

確かにそうですよね!😭私もそうでした!

ですが!

全国の大体の高校生みんな同じです!

限られた時間の中でどう工夫して勉強時間を確保していくかが大事です!

そして学校にいる間は単語を覚えるのに抜擢です!!

単語って単純作業でつまらないし集中力も続かないですよね、、

だからこそ!短い休み時間にこつこつやることがいいんです!

毎日毎休み時間単語をやり続ければ

冬にはかなり覚えられているはずです!

実際私も学校生活では英単語をやりまくっていました!

今自分にできることを着実にやっていけば大丈夫です!

そして放課後は東進でこれでもかー!というくらい

集中して勉強していきましょう!

一緒に頑張りましょう!!💪

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

2024年 9月 18日 【努力を継続しよう!】早川

こんにちは!

担任助手2年の早川です!

 

もう9月中旬って早いですね😢

時間たつのあっという間でびっくりしてます、、。

学校も始まって2学期がスタートしましたね!

 

 

今日は、学校も始まったということで

今後の勉強の流れについて

話していこうと思います!

 

 

東進では、夏休みに

1日15時間

勉強を目標にしていました!

皆さんどうだったでしょうか、、?

 

中には、夏休み中毎日

開館登校・閉館下校してる生徒もいて

すごいなと感心してました!

 

 

しかし!!!

 

毎年受験生でよくみられる傾向があります

それは

久しぶりの学校疲れた、、眠い。😴」

文化祭・体育祭があって勉強できない😓」

と、言い訳をして勉強をしないことです。

 

せっかく夏休みに努力したのに

継続しなくていいんですか?

 

もったいないです!!!

夏休み頑張ったからこそ、

この努力量を継続して今後の勉強に

生かしていくべきだと思います。

 

気付いたら共テまであと、

122日

です!!!!

もうすぐ100日切ります。

時間がないということを自覚しましょう!

 

 

今日ぐらいサボってもいいか

なんて甘い気持ちが、

合否を左右します。

今できる精いっぱいのことを

してください!!!

 

勉強方法やメンタル面で

不安なことがあったら、

担任助手に頼ってくださいね!

いつでもお話聞きます!

 

残りの受験生活も悔いのないように

頑張っていきましょう🔥🔥

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました😊

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

2024年 9月 17日 【本質理解をしよう!】神山

こんにちは!

担任助手1年の神山です!

 

単ジャンもスタートし

受験生は佳境にはいりつつありますね!

今回はこれから演習を大量に積んでいく上で

重要なこと…

つまり!

 

本質理解

 

についてお話していきたいと思います!

 

主に理系な話にはなってしまいますが

数学や理科科目の公式やワード…etc

ただただ覚えてるだけの人はいませんか?!

皆さんが過去問の復習などをした時によく聞くのが

👦「公式は覚えてたのに!」

👧「なになにの原理はいえます!」

みんな知識はしっかり入ってはいるんですよね…

 

 

これ全く意味がないんです!!

よく考えてみてください!

 

大学の入試問題でナニナニの公式を書きなさいとか

参考書の基本問題レベルが

出てきたことはありますか??

おそらくあんまりないんじゃないでしょうか?

大学側としてみても

🏫「公式言えるんだーへーすごいね

これで終わりです…

 

実際に入試で問われるのは

その公式そのものを導く問題であったり、

公式を利用するまでの思考回路です!!

 

このどちらもそもそもの成り立ちなどを理解していないと難しいですよね!

これは文系の方も同じだと考えています!

時代の流れを掴んでいないとすぐに忘れてしまいませんか?

 

長くなってしまいましたが僕が言いたいことは

 

「知識で終わらないでほしい!」

 

ということです!

 

本質を理解した先に高得点が見えてくるはずです!

 

 

これからもっとたくさん演習をしていくと思いますが

このことを頭に入れて取り組んでみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓