ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 70

ブログ 

2022年 10月 3日 【それって克服?】渡辺

こんにちは!

担任助手1年

渡辺です!

 

1週間ぶりです。

10月最初のブログは僕です。

またお前かよって

思った人もいるかもしれません

ご容赦ください笑

さて今回は

単元ジャンルで学習している生徒に向けて

質問します

 

①復習は時間をおいてから行っていますか?

 

せっかくAIが過去問を通して

一人一人の苦手を分析して

対策するセットを組んでくれています。

 

時間をおいてから再チャレンジしましょう!

 

 

②結果に一喜一憂していない?

 

 

やっぱりこの単元苦手だな…

 

20%…

 

20%…

 

80%!!

 

30%…

 

100%!!!!

 

よっしゃこのセットクリアだ!!

 

 

とはしてほしくないです。

 

これで

苦手克服

とは言えないのが現実です。

 

しかし、得点が良かったのも事実です。

 

かといって

喜びすぎないようにしましょう!笑

 

セット数が進まなくて

苦しむこともあると思います。

 

しかしそれを乗り越えた先に

見える景色は大きく変わってくるはずです。

 

良薬は口に苦し

 

ちょっとした自分の成長を

楽しんでいきましょう。

 

 

↓各種お申し込みは下のバナーから↓

 

 

 

2022年 9月 30日 【いよいよ10月!復習も効率的に!】大木

みなさんこんにちは!

担任助手の大木です

いよいよ明日から10月ですね

先月は夏休みに比べて

学校が始まると

勉強できる時間が

少なくなるので

効率的に勉強をしよう

という話をしましたが

今日は具体的な

勉強方法を

「復習」

に注目して

紹介したいと思います

模試や過去問が終わった後にする復習

学力を伸ばす上で復習は

とても重要です

ただ間違えた問題などを

全部復習しようとすると

膨大な時間がかかります

これから過去問が多くなる

秋以降にそのように復習すると

かえって他の勉強に支障が

出てしまいます

そのため

短時間で効率的に

復習をすることは

学力を最大限に伸ばすこと

に繋がります

例えば英語だったら

長文を全て読み直すのではなく

分からなかった単語と熟語を

確認して

その後に間違えた部分の文を

確認するなどの復習方法

社会だったら

間違えた単語や

それらの周辺知識

のみを復習することで

スピードは

格段に速くなります

これは全教科に通じることですが

自分で復習する時間を先に決める

というのも有効な手段です

(この範囲を1時間で復習する!など)

ここで紹介した方法は1例ですが

他にも色々な方法があります

共通テストまであと106日

1日1日を大切にして

第一志望合格に向けて頑張りましょう!

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

 

 

 

 

 

2022年 9月 29日 【チャンス】渡辺

こんにちは!

担任助手1年

渡辺です!

 

最近肌寒くなってきましたね

長袖着ればいいのか半袖がいいのか

分からないのやめて欲しいです笑

 

それと、うちの学校の周りでは

金木犀の匂いもするようになってきました

 

いよいよ秋が来るって感じです🍁

 

 

さて、

今日は東進生の皆さん向けに

質問します。

 

夏休みが空けてから

土曜、日曜

を上手く使えてますか?

 

開館は夏休みより遅くなりました

 

それまでしっかり勉強できてますか?

 

 

夏休みはみんな頑張るため、

「差をつける」

ことは少し難しかったかもしれないです。

 

しかし

今の時期は勉強に個人差が出やすく

差をつけるなら今がチャンスです!

 

グイグイ追い越すためにも

上手い時間の使い方

していきましょう!

 

 

そのためまず、

東進外での計画

しっかり立てて

計画通り進めましょう!

 

 

先程述べたように

土曜の朝から開館までの時間

それと、

日曜の閉館後

は特に大差つけるチャンスです。

 

 

さらに、

ここで東進外でも出来る勉強

(単語・熟語の勉強など)

をやってしまえば

 

東進にいる間は、

東進コンテンツ

(受講・単ジャンなど)

に集中して取り組む時間が

より確保できて、効率的にもいいです!

 

時間を上手く使っていきましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

↓各種お申し込みは下のバナーから!!↓

2022年 9月 19日 【ホンモノの友達】田村


今日、久しぶりに

中学生の頃の親友たちに会えることに

ワクワクが止まらない

1年の田村です!!🎶

 

 

さて今回は!

ホンモノの友達

という題名で

ブログを書きたいと思います!

 

 

皆さんの中には

さまざまな“友達”の定義

があると思います。

 

ちなみに私の友達の定義は

気が合うかどうかです!!!

(どうでもいいですね!笑)

 

 

みんなそんな感じかな?

とは思うものの、

この人は

ホンモノの友達だ!!

という人に出会ったことはありますか?

 

 

私はあります!!!

それが今日会う友達です☺️

 

何でホンモノの友達

と言えるのか!

 

それは

私が人生で初めて共に

切磋琢磨できた人たち

だからです

 

 

みんなと出会うまでは

中学生の頃に勉強していると

「真面目だね〜😓」

「私にはできない!!笑」

と言われるだけでした…

(高校受験がなかったからです)

 

みんなに出会ってからというものの

定期試験の順位で競ったり

勉強量や勉強時間で競ったり

それまでの何倍

勉強することが

楽しくなりました!

 

頑張ったけど点数が取れなかった時は

みんなで慰め合ったりもしてました笑

 

点数が取れないと涙が出る

それくらい本気で勉強してました

 

思い返してみても

楽しかったな〜!

本当にそれしか出てきません笑

 

 

皆さんにも

そんな友達がいますか?

 

もしもいるなら

切磋琢磨できる友達

を大切にして欲しいです!

 

その人とはきっとずーーーっと

素敵な友達でいられるはずです。

 

 

気が向いたら私たち担任助手とも

仲良くしてくださいね😂

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

↓各種お申し込みは下のバナーから!!↓

 

2022年 9月 19日 【復習の時間を大切に!】坂本

こんにちは!

最近は暑い日が続いたと思ったら急に寒い日が来たりと

体調管理が難しい日々が続いていますが

元気に生活できていますか?

僕はサッカーサッカー三昧の日々を送っています(笑)

 

 

さて

今回は復習の大切さとポイントについて話そうと思います。

 

皆さんは復習をするときにどのようなことを心掛けていますか?

そして

復習にどれくらい時間をかけていますか?

 

自分の復習について振り返ってみてください。

振り返ると意外な気づきがあるかも知れません。

 

僕は、復習が受験勉強の中で一番大切なものだと考えています

なぜなら記憶の定着を図るために必要不可欠なものだからです。

 

今、皆さんは単元ジャンル別演習を頑張っていると思いますが

解きっぱなしになっていませんか?

 

もしそうならばとてももったいないことをしています。

 

僕は日本史の問題が多かったのですが、

記憶を定着するためにその日の夜に一回

次の日起きてもう一回まとめノートを見直していました。

何度も見返すことで

記憶の定着を図ることができました。

 

ここでこの時期の復習のポイントについて話そうと思います。

一つ目

範囲を明確にして復習すること

(単元ジャンルを活用することによって効率よく復習ができる)

二つ目

時間を指定すること

(時間がない中でやるべきことの取捨選択をする)

三つ目

立ち返る学習をすること

(壁にぶつかったら教科書などの基礎に立ち返ってみよう)

四つ目

入試本番で想定される問題形式をイメージしながら復習することです。

(ただ復習するのではなく、考えて復習することが大切です)

 

皆さんはこれから

浪人生が一年かけてやることを

約四か月間でやらなければなりません。

 

限られた時間の中で自分の力を伸ばすために

復習にかける時間を工夫していきましょう!

 

単ジャンに行き詰まってしまったら

教科書などの基礎に立ち返ってみましょう。

振り返ることも大切です!

 

ここから追い込みの時期に入っていきますが

体調を崩さないように気を付けながら

頑張っていきましょう!!

担任助手は全力でサポートしていきます!!

 

 

各種お申し込みはこちらから

↓↓↓

英単語集中特訓