ブログ
2022年 6月 25日 【夏が始まった合図がした】三根
こんにちは、担任助手二年の三根です。
いきなりなのですが、最近めちゃくちゃ暑くなってきましたね。
夏の到来を予感させます。🌞
今日(6/25)の最高気温はなんと34℃でした!意味がわかりませんね。
さて夏といえば、皆さん何を思い浮かべますか?
海、、花火、、夏フェス、、合宿、、そうめん、、とうしん、、
そう!東進ですよね!!
ごめんなさい。冗談はさておき、
受験生にとっては受験の天王山である夏がもうすぐやってきます。
低学年にとっても夏の使い方を今のうちから勉強するチャンスです。
しかし!しかしですよ!!
受験の天王山が夏休みだからと言って
夏休みが始まったら、本気で頑張ろうと考えている人いませんか、、?
もしそう考えている人がいたら
正直まだまだ甘いかもです!
夏休みになれば、世の受験生は死ぬ気で勉強するようになります。
すなわち、差がつけにくいということです。
厳しいことを言うと、
夏になってからギアを上げてもそこまで意味がないということです。
正直まだ、「本気でやれている」と心から言えないという人は
今この瞬間からスイッチを入れ替えましょう。
裏を返せば、今からならまだまだ
逆転する、差をつける
ことができます。
受験生は夏休み1日15時間勉強すると言われています。
いきなり夏休みになっていきなり15時間なんて勉強できないですよね。
僕なら絶対に無理です。
練習なしで大会に行くようなものです。
なので今のうちから、勉強量を増やしていく
いわば勉強体力をつけていくということが大切です。
朝15分いつもより早く起きてみるだったり、
高マスをプラス1ステージやってみるだったり
そんなところからでも良いです。
受験当日になって「あの夏は本気でやり切れたな」
そんな風に思えるような夏にしたいですよね。
そのためには今この瞬間から本気で動き出しましょう。
我々担任助手もみんなのため最大限サポートします。
何かあったらいつでも声をかけてください🤟
それでは今日はこの辺で〜
ちなみに題名の「夏が始まった合図がした」というのは
僕が敬愛するMrs.GREEN APPLEの「青と夏」と言う歌の歌詞の一部です。
みんな聴いてね。
↓お申し込みは下のバナーから↓
2022年 6月 24日 【近づく定期考査】中川
こんにちは!
担任助手1年の中川です
共通テストまで残り
204日
となりました
あれなんだ、そんなにあるのか!
って思いましたか??
もうそんなしかないんです!
受験まであと1年と言われてから
あっという間ではありませんか?
受験に対してやる気を持って
勉強している人もいますが
まだまだ頑張れる人がたくさんいる
と思います!
そんな中で約2週間後に
定期考査
やってくる生徒さんが多いと思います。
今の計画で本当に大丈夫ですか?
テスト前に受験勉強をやらない分は
テスト後に必ず皺寄せがきます。
定期考査は
受験勉強をやめる理由
にはなりません!!
今努力している受験生は
204日後の戦いで勝ち抜けるはずです
定期考査をしっかりやるなら
2週間前のいまから
東進のコンテンツと同時並行でやる
(直前で定期考査の勉強だけ
にならないようにするために)
もしも直前の定期考査1,2日前に
詰め込みたいのなら
そのことを考慮して
詰め込む2日間の分をいつやるのか考える
定期考査1週間前なのか…
終わった後の1週間後なのか…
はたまた2週間後なのか…
担当の担任助手と
先を見据えた計画
をたててください!!
“定期テストの勉強をするから
東進のコンテンツできません”
はこの時期には通用しません!
定期考査の勉強を1日中する中で
1コマ受講することは
本当に無理ですか??
何も計画を立てずに
定期考査を迎えることがないように
一緒に頑張りましょう!!
次回のブログもお楽しみに☆彡
↓お申し込みは下のバナーから↓
2022年 6月 22日 【夏休み1ヶ月前の準備!】大木
みなさんこんにちは!
担任助手の大木です!
今日はついに
夏休み前1ヶ月前
に近づいてきたということで
特に受験生に向けた
夏休み前の準備
について話したいと思います
夏休みは受験の天王山
と呼ばれるだけあって
とても重要な時期になります
みなさんは1年間のうちに占める
夏休みの勉強時間の割合を知っていますか?
受験生で大体500~600時間
これは1年間の勉強時間の
1/3も占めているんです
この年間1/3の勉強時間を
占める夏休みですから
しっかり有効活用したいですよね
ですがいきなり夏休みが始まって
1日何十時間も勉強するとなると
大変だと思います
なので今から土日で
10時間くらいの勉強をして
夏休みに向けての体力作り
をしてみてください!
せっかくの夏休み
できることなら初日から
最後まで同じペースで
乗り切りたいですよね
そのためには1日何十時間も勉強できる
体力が大事になってきます
今からその勉強ペースに慣れて
夏休みを有効活用しましょう!
2022年 6月 20日 【模試、お疲れ様!】佐藤
皆さんこんにちは!
成田駅前校担任助手の佐藤です。
全国統一高校生テストから
約1週間経ちましたね!お疲れ様です!!
後日受験の方もお疲れさまでした!!
さて、今日の話ですが
どんな内容にしようか凄い悩みまして、、、
模試後の復習や、分析については
担当の先生から話があると思うので(もうすでにされたかな?)
今回は心持ちについて
話したいと思います!
皆さんと話をしていて、何となくですけど
模試受けたくない…
問題解けないから嫌だな
結果が怖くて見たくない、、、
と思っていませんか?
模試が好き好き!!大好き!!
という人は少ないと思いますが、
受験勉強において何事も
プラス思考になれた方が良いですよね!
もちろん
模試の結果、現実を見ることは大切です。
ただ、これからに意識を向けることの方が
もっと大切です。
実際、模試は模試です。
「どれだけ模試でいい点数をとっても、
受験本番で力を発揮できないと受験は負けだ。」
と僕は受験期に思っていました(笑)
模試の結果どうこうよりも、
模試から得られるものは何か、
どうすれば志望校合格に近づけるか
を考えて欲しいです!
また、よく話があると思いますが
模試を一つの中間点だと考えてほしいです。
東進の模試は2の倍数の月で
共通テストの模試があります。(2,4,6,8,10,12月)
受験本番で取るべき点数から逆算して、
模試での目標を決めてほしいです。
模試を中間地点にして、
努力をし続けて達成することの繰り返しで
自分の自信に繋がります!
ここからは少し模試の話とは離れますが、
僕的に受験勉強をするうえで
一番大切だと思っている事が
志望校への想いです。
皆は、やりたい事だったり、
寝る時間を制限してまで
頑張っているので、
模試を受けて、あまりうまく行かなかったとしても
志望校を下げようかな…って思ったりしないで下さいね。
今みんなが頑張っているのは
どうしても行きたいと思う大学や学部が
あるからですよね。
いつだって自分自身を突き動かすのは
自分の気持ちです。
次の勉強へ向かわせてくれるのは志望校への思いです。
ただ、毎日毎日勉強に必死になっていると
志した理由やきっかけを
忘れてしまいがちです。
ぜひ模試をきっかけに大学への熱い思いを
呼び起こしてみてくださいね!
今回の話で皆さんが
模試受けたくないな…。から
模試でどれだけ自分が戦えるか知りたい!
結果見たくないな…。から
結果見るのが楽しみ!
みたいに捉え方が変わって、
模試を受けるのが少しでも
楽しくなれたら嬉しいです!
これからも一緒に頑張ろうね!
2022年 6月 19日 【今がチャンス!?】田村
こんにちは!
担任助手1年の田村です!!
ついこの前
入学したばかりだと思っていたのに
もう6月も半分を超えていて
2ケ月半の早さを実感しています(笑)
さあ
あと約1ヶ月でヤツがやって来ますね…
そう!!!
夏休みです!
受験の天王山
と言われる夏休みに向けて
備えなければいけないことがあります!
それは…
基!礎!固!め!
東進大推奨の勝利の方程式では
夏休み中に
共通テストの過去問10年分
と
二次・私大の過去問10年分
を行うことになっています!!
過去問を解いてさらに復習もして…
夏休みの時間は有限ではありません!
過去問演習を行う上で1番大切なのは
言うまでもなく基礎です。
しかし
夏休み中に基礎を復習する時間をとることは
難しいです…
なので!!!
基礎をしっかり身につけるのは
今がチャンスです!
モチベーションが保てない…
自分にあった勉強法が見つからない…
など困ったことがあれば
担任助手にお任せあれ!
いつでも相談に乗りますよ!(^^♪
ではまた次回のブログもお楽しみに!!