ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 96

ブログ 

2022年 1月 24日 【勝負はここから】西川

 

こんにちは!

担任助手2年の西川です。

 

皆さん

共通テスト&同日体験受験

お疲れ様でした…!!

 

色々な意味で

かなり神経を使う2日間だったと思います。

まずは自分を労ってくださいね?

 

 

受験生は

もう答案再現の結果が

出ていると思います!

見ましたでしょうか??

 

私ももう2年前になるでしょうか

この時期は

志望校の判定の結果に

一喜一憂していました?

 

 

答案再現は

国公立の大学に出願する際や

ある程度の合格可能性を知るには

とても参考になるツールです!

 

しかしながら

普段の模試と同様

信じすぎてしまうのは怖いです…!

 

というのも

私の場合

B判定だった大学が不合格であったり

CやD判定だった大学が合格であったり

全てが当たっていたわけでは

なかったからです!

 

当たり前ですが

判定はあくまで

共通テストを基にしたものです。

ここで肩を落とさずに

逆に自信を持ち過ぎずに

あともう少しだけ頑張りましょう!!

 

 

ここから皆さんにやってほしいことは

①国公立二次・私大対策

②基礎事項の復習

主にこの2つになります。

 

①は言わずもがなかと思いますが

過去問や単元ジャンル、第一志望校対策演習

などですね!

1日で

「過去問〇年分」

「単元ジャンル〇個」

などノルマを決めましょう!

 

②に関しては

疎かにしがちかと思いますが…

英単語1つとっても

共通テストと二次私大に出てくる単語は

恐らく全然違うと思います。

また応用や演習ばかりに気をとられていると

意外と基礎が抜けていた…

ということもあるかもしれません。

 

1日単語、高マス〇個など

こちらもノルマを決めて

毎日やれるといいですね!

 

 

共通テストが終わっても

本当に

「勝負はここから」

です!

 

ここからの巻き返し次第で

いくらでも志望校合格に近づけます。

 

皆さんの合格報告が沢山聞けることを

担任助手一同

楽しみにしています。

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

2022年 1月 22日 【試験本番で気をつけること】 大木

 こんにちは

担任助手の大木です!

ついに受験生は

共通テストが終わりましたね

今は切り替えて

二次試験・私立に

意識を置いている

と思います

そこで今日は

入試本番に

気をつけることを

話したいと思います

 

その1:事前に会場が

どこにあるか確認する

 

大学にもよりますが

試験会場は

大体複数ある場合が多いです

なので本番までに

最寄りから何分で

どこにあるかは

最低でも確認しておきましょう

明治大学を受けた

友達は

和泉キャンパス(杉並区)

で試験なのに

間違えて

駿河台キャンパス(千代田区)

に行ってました

 

その2:試験時間を確認しておく

 

大学によって

試験時間は

異なります

これからいくつも大学を

受けてるので

終了時間が

ごっちゃになって

混乱するので

事前に何時に終わるかを

確認しておきましょう

 

その3:試験が終わったら復習

 

試験本番が終わったら

その日、地歴・理科系の

知識が問われた問題は

答えを調べて

確認しておきましょう

その日

解けなかった問題が

次の試験で

出題されることが

結構あります

少しでも点数を

上げるために

復習をしておきましょう

 

 

本番は緊張すると思いますが

いつもやってきたことを

思い出して

自分の実力を

全力で出し切れるように

しましょう!!

 

「練習は本番のように

本番は練習のように」

 

 

↓お申し込みは下のバナーから↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 1月 21日 【そもそも受験勉強って何のため?】藤崎

 

こんにちは! 担任助手2年の藤崎です!!

 

まずは受験生の皆さん、

共通テストお疲れさまでした!

 

他の人のブログでも書いてある通り、

受験生はここからが本番です。

切り替えて対策頑張りましょう!

 

受験生の心構えについては、

他の人が書いている(書いてくれる)と思うので、

今回は受験シーズン真っ最中だからこそ、

あえて!

 

そもそも受験の意義とは?

 

について書いてみたいと思います!

 

受験の意義・目標としてパッと思いつくのが、

 

第一志望校に合格する

 

というのがあると思います。

 

もちろんそれは超大事だと思うのですが…

 

でも、

せっかくの高校生活の1/3を使ったからには、

○○大学、という学歴だけでは、

少し物足りなくないですか?

 

個人的な考えとして思っているのが、

受験の存在意義とは、

 

第一志望校合格

精神的成長

 

だと思っています。

 

受験勉強は、

ただ一日長時間勉強すれば大丈夫、

とはなかなかいきません。

 

受験本番に間に合うように計画的に勉強する

計画力

模試などから自分の特徴を見つけられる

分析力

1度、2度の模試の悪い結果に負けず、

長時間の勉強を継続できる、

忍耐力

自分のやりたいことを見出し、

志望校選びなどができる

自立性

 

ざっと上げただけでもこれだけの

 

テストができる

 

以外の力が求められます。

 

さらに、これらの力は

大学生、社会人になったときにも

必ず役に立ちます!!

 

ぜひ、ただ

いい点数を取って合格する!

という考えだけではなく、

 

受験勉強を通して成長しよう!

 

という考え方もしてみてください!

 

東進ではそういった成長もできるように

サポートしていきます!

 

なので、もし「そうだな…」と思っていただけたら

↓のバナーから体験・講習の申し込みができるので、

ぜひぜひご参加ください!

 

↓お申し込みは下のバナーから↓

 

2022年 1月 18日 【受験はまだ終わっていない!】北林

こんにちは‼

一年担任助手の北林です!

今日はタイトルにもあるように

『受験はまだ終わっていない!』

について語ろうと思います!

 

まずは、受験生の皆さん

共通テスト2日間お疲れさまでした‼

共通テストのことを考えても

結果は変わりません‼

 

次は二次私大対策を始めましょ‼

良かった人も

ここで今一度気持ちを引締め

出来なかった人も

ここで諦めるのは必要はありません

 

受験生の皆さん!

受験はまだ終わっていませんよ!

今は勉強あるのみです!

 

自分は理系なので

理系の皆さんは数学Ⅲ

をどんどんやっていきましょう‼

 

共通テストはⅠAⅡBだけなので

数学Ⅲのリハビリが必要です‼

直ちに演習をしていきましょう‼

 

最後まで諦めずに勉強していきましょう!

 

新学年の皆さん

共通テスト同日体験受験2日間

お疲れさまでした‼

 

1年後、2年後にある

共通テストがどんなものなのか?

どのくらい実力の差があるのか?

等が

分かったと思います!

 

本番の難しさがわかったと思うので

担任助手との面談を行い

合格設計図を通し計画を立てましょう!

 

1,2年後の共通テストは

あっという間に訪れてしまいます!

 

まだいいかなと少しでも思っている人

その意識では正直厳しいかなと思います!

少しでもいいので継続して勉強をしましょ!

 

今月の北林語りは以上になります

 

来月も北林語りをお楽しみに‼

See You Next Time !

 

↓お申し込みは下のバナーから↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 1月 16日 【共通テスト】村越

 

こんにちは!


担任助手2年の村越です!

今日はついに共通テスト本番でした!


受験生は本当にお疲れ様でした!


高1.2生も同日模試お疲れ様でした!

 

さて、受験生は次は

国公立・私立の2次試験がありますね

もう共通テストは

終わってしまったことです

戻ることはできません

次に向けてどう戦うか

切り替えていくと逆転もできます!

逆に上手くいって落ち着いていると逆転されてしまいます

最後まで気を抜かずに受験をやり切ってください!

 

高1.2生の中でも特に高2生にとって

今回の同日模試は勝負所だと思います

次の受験生は現高2です

高3になる前にしっかり基礎固めしていきましょう!

 

↓お申し込みは下のバナーから↓