ブログ | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 99

ブログ 

2021年 12月 21日 【どうにかなることをどうにかする】藤崎

皆さんこんにちは!担任助手2年の藤崎です!

 

最近めっきり寒くなってきましたね!

 

そしていよいよ受験まであと少しです…!

 

受験生は最後の追い込みの時期だと思います!

 

この時期によくある悩みが、

 

成績伸びなかった…

今のままだと第一志望ダメそう…

 

こう思っている人は本当に多いです!

特に第一志望が明確に決まっている人ほど、

こういう悩みは本当に多いです。

 

でも、受験って何が起こるかわかりません。

 

ここからあと1~2か月で急激に伸びることもあるし、

 

調子よかった人が全く伸びなくなることだって

 

あり得ます。

 

結果は全く分かりません。

 

だからこそ、今からやるべきことは、

 

余計なことは考えず、

 

自分でできる限り、

合格に近づく行動をすることです。

 

すなわち、

 

第一志望に向けた計画・対策を

徹底的にこなす

 

ことだけです。

 

それができれば、

 

結果に悔いは残らないはず!

 

結果は100%自分の思い通りになりません。

 

でも、どんな勉強をしたか、時間をどう使ったか。

 

その過程は100%自分で決められます。

 

どうにもならないことをどうにかする

 

のではなく、

 

自分で変えられるところに全力を尽くしましょう!!

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

2021年 12月 18日 【共通テストを終えて…】北林

こんにちは!

1年生担任助手の北林です!

 

最近は

暗くなるの早いし、寒いですね…

風を引かないように体調を整えましょ!

 

受験生の皆さん

共通テスト本番レベル模試はどうでしたか?

うまくいった人or全然ダメだった人

それぞれいると思います!

 

できたできなかったはあると思います

モチベも上がる下がるあると思います

しかし!

両者やるべきことはただ1つ!

『課題を克服すること‼』

 

ここで1つ名言を提供します!

『成功を祝うのはいいが、

もっと大切なのは失敗から学ぶことだ。』

(ビル・ゲイツより)

 

共通テストまであと1か月を切りました

ここで重要なことは

そこまでを『逆算』し計画をたて、

それを『実行』に移すことです!

それはなぜか?

『そこまで目的意識を持たず、ただやるだけ

意味がなく、それは無駄だからです!』

 

ここで、1つの名言を提供します!
『恐怖心を克服するには、

どんな手順で行動するか前もって計画し、

その通りに実行すればよい。

わき目もふらずに仕事に打ち込めば、

恐怖心など忘れてしまう。』

(デール・カーネギーより)

 

これは

”『逆算』と『計画』の重要性”

が語られています!

 

ここから学べることは

『最後まで計画はし続けなさい』

『それが恐怖心を克服する万能薬だ』

です。

 

まだまだ共通テストまで期間があります!

やるべきことを常に考え

それを計画に落とし込み

実行していきましょう!

 

みなさんの今まで目指し続けた第1志望校

その大学の合格を掴んだ時

あなたは一番の快感を覚える!

今までやってきてよかったと!

 

ここまでやってきたのだから

最後までやれることをやっていきましょ!

君たちならやれます!

できない」と思ったら本当にできません

逆を言えば!

”「できる」と思えばできるはずです!”

それが実現させるには諦めないことです!

 

来月も北林語りをお楽しみに‼

See You Next Time !

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

 

 

 

 

 

2021年 12月 17日 【大物になる人】村越

 

こんにちは!

今年も残りあとわずかになってきましたね

みなさんは今年どんなことがありましたか?

 

僕は9月から

読書とセミナー参加

をたくさんしてきました!

 

そこでみなさんに

聞いてほしい、考えてほしい事

があったので、今日はそれをお話しします

 

さっそくですが1つ質問です

 

大物になる人とならない人には

どんな差があると思います?

 

ここでは

成功する人と失敗する人

とは少し違います

失敗から学ぶことは

失敗した人にしかわからない

素晴らしい学び

だと僕は思っています

 

ここ半年、この質問について

僕は考えていました

答えはまだはっきりとはでていません

が、今の時点での答えはこうです

 

ど真ん中があるかかどうか

 

まだ分からないと思うので説明します。

 

 

下の写真を見てください

もしかしたら知っている人もいると思います

 

 

今まさにメジャーで大活躍をなさっている

大谷翔平選手が高校生のときに書いた

目標達成シート

 

目標を明確にし、それを達成するための

具体的な項目を可視化したものです

 

最初に見た誰しもが

さすがオオタニサン

と感じたでしょう

 

ここでもう一つ質問です

この目標達成シートのどこが

「さすがオオタニサン」

と思わせているのでしょか?

 

字がとても綺麗

僕は字が綺麗な人をとても素敵に思います

 

空欄がないこと

これは本当にすばらしいすごいと思いました

 

・高校生の時から持っている目標の大きさ

小さくではなく大きな目標があり

本気度が伝わってきますよね

 

みなさんも他にすごいところを

見つけていると思います

 

でも

本当に一番

ずば抜けていて

さすが

と思わせていることは

 

テーマ

8球団からドラフト1位で選ばれること

しっかりあること

言語化して表現していること

だと思いました

 

最初に書くべきはテーマです

テーマがなければ

さらに分解してそれぞれ何が必要か…

と他のマスに書くことができません

 

これは時期や年齢を重ねると変化します

今の大谷選手の目標がドラフト1位は

少し違いますよね笑

また必ず大きな目標である必要はなく

そもそも今のあなたにど真ん中がありますか

ということです

 

例として大谷選手のことを取り上げましたが

大物になる人とならない人

の差はど真ん中があるかだと思いました。

 

ど真ん中がない人はだめだとは言ってません

 

少なくとも大物になる人は

ど真ん中があります

 

というお話でした

 

ど真ん中がない人

これから考えてみてはどうですか

 

ど真ん中がある人

目標達成シートを作ってみてはどうですか

 

聞いてほしかったこと考えてほしかったこと

おしまいです

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

2021年 12月 12日 残り1ヶ月、どう過ごす?【石井】

 

こんにちは!

担任助手1年の石井です。

 

いよいよ本格的に

寒さが感じられるようになりました。

体調管理だけは絶対忘れずに!

 

さて

受験生のみなさん

そして新学年のみなさん

共通テストまで今日で

残り何日か知っていますか?

 

 

残り35日です。

 

 

あっという間ですよね…

 

受験生は本番に向けて

新学年は同日模試に向けて

 

それぞれその日にちには

大きな目標を持って臨むと思います。

 

そんな貴重な1ヶ月

どのように過ごしますか?

 

実は少し前に

皆さんご存知現代文講師「林 修」先生の

『受験必要論』という本を読みました。

 

そこで林先生が仰っていたことがあります。

 

本番まで残り1ヶ月を

全力でやりきることができたか。

そして結果、合格したか。

 

①全力を出しきり、合格した。

②全力を出し切ったが、合格できなかった。

③全力を出し切れなかったが、合格した。

④全力を出し切れなく、合格できなかった。

 

みなさんはこの4つで

どれが良いと思いますか?

 

 

実は③以外です!

 

①は最高。

②も努力はしたが準備不足。

でも頑張れたという事実が大切。

④はまた気持ちを切り替え

次回への糧になる。

 

ただ、③は頑張ってもいないのに合格。

厳しいことを言うようですが

たった1ヶ月も努力できない

というように見えてしまいます。

 

もちろん自分は

誰も③のようになってほしくないです。

 

この最後の大変な時期を

「全力で頑張れました!」

と言える人は今後の人生一生頑張れます。

この1ヶ月は貴重な期間です!

 

なのでみなさんが目指すは

絶対にです!

 

受験生も新学年の人も

大きな目標に向けて

残り1ヶ月、全力で努力しませんか?

 

それではまた!

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

2021年 12月 9日 【受験を控えた君たちへ】佐野

こんにちは!
担任助手2年の佐野です!

今日は、タイトルにもある通り
受験生に、
今持つべき意識について
お話ししたいと思います。

①学習に優先順位をつけること

これは当たり前のことだけど、
なかなか難しい。
特に優先順位の高いものから
手を付けていかなければいけない。
だから、必然的に
これはやらなきゃだけど、
優先順位は低いな…
ってものは思い切って
捨てるしかない。
本当の意味で
やり切るべき事
をやっていこう。

②学習量の増加

直前期だからこそ、
学習量を大巾に増やさなければいけない。
あれもこれもやらなきゃ…
ってなっていると思います。
だからこそ、優先順位をつけて
順番にこなしていこう。
何をすべきか分からなかったら
いつでも担任助手に聞いてね。

③復習の期限設定

これも、秋ぐらいからずっと言ってる
ことだけど、
模試が終わったらすぐに復習。
単ジャン帰ってきたらすぐに復習。
いつまでもダラダラやってたら
もっと大事なことができなくなっちゃうよ

④気持ちを保つ

みんなここまでよう頑張ってきた。
だから、大丈夫。
心を落ち着かせてな。
受験生で、一片の悔いもない人なんて
おらんのよ。
みんな、何かしら後悔してる。
でも、その中でも
みんな最善は尽くせた。
信じてな。
夏、みんなめちゃくちゃ頑張ったから
安心しいよ。

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓