ブログ
2022年 9月 13日 【努力だ。勉強だ。】大熊
こんにちは!
担任助手2年の大熊です!
先日推しに会えるイベントがあり、
最近はテンションが高いです笑
さて、9月に入り2週間ほど経ちましたが
皆さん調子はどうですか??
学校が始まり、
勉強時間が減ってしまったという人も
居るのではないでしょうか?
しかし、学校が始まったというのは
みんな同じです!
ここで大事なのが
隙間時間の活用
と
勉強時間の捻出
です(^_^)
今日は私が受験生の時に行っていた
隙間時間の活用法・勉強時間の捻出法を
紹介しますね!
①朝早く学校に行く
私の高校は8:25から
朝のHRが始まっていたのですが、
私は7:00頃の電車に乗って7:30には
高校に着くようにしていました!
そのおかげで学校が始まる前に
毎日1時間ほど
勉強時間を確保できていました👍
②お風呂やご飯の時間を活用
お風呂やご飯の時間は
周りの人は
勉強を休みがちな時間ですよね…!
私はここで差をつけようと思って
お風呂やご飯の時間を活用していました!
具体的に、お風呂では
社会の順番を覚える系の事柄の
暗唱をしていました!
一人でご飯を食べている時は
東進の古文のテキストを見て
文学史を覚えたり
東進のリスニングアプリに
取り組んだりしていました!
③通学時間の活用
通学時間の活用はよく聞きますよね!
今の自分は通学時間を
最大限活用できているか
もう一度考えてみてください!
ちなみに私は駅までの歩きの時間は
覚えられていない英単語を
ひたすら唱えていました笑
駅で友達と合流し、
電車の中では英文法をやり、
高校の最寄り駅から高校までの間は
友達と社会の用語で
しりとりをしていました!
社会の用語を使ったしりとりは
楽しく勉強が出来て
用語の語彙も増えるので
おすすめです(^^)
大体こんな感じです!
他にも帰宅後の時間なども
大切に使うようにしていました!
今回ご紹介したのはあくまで例ですが
ぜひ皆さんも
隙間時間の活用
勉強時間の捻出
を意識して生活してみてください~!
努力だ。勉強だ。
それが天才だ。
誰よりも
三倍、四倍、五倍勉強する者、
それが天才だ。
By野口英世
大学受験は
高校受験とは比べものにならない倍率を
勝ち抜かなければいけません。
本気で勝ちたいと思うなら
同じ条件の人の集団の中で
努力量で上回る必要があります。
自分は誰よりも勉強していると
胸を張って言えるくらい頑張った先に
つかめるものがあります(^_^)v
最後までお読みいただき
有難うございました!
↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓