ブログ
2019年 8月 20日 【気分転換】
みなさんこんにちは!
成田駅前校の大関菜未です!
8月も後半になりましたね…!
あと少しで夏休みが終わりだという高校生が
ほとんどだと思いますが
毎日を悔いなく過ごせていますか?
もし今の時点で心残りがある人は
残りの期間を全力で過ごしましょう!
さて、今日は長い期間の努力には欠かせない
気分転換
について話していきたいと思います!
まず、気分転換はした方がいいのでしょうか?
私の答えは
YES!
ですね。
なぜかというと、人間長時間集中するには限界があって
少し脳や目、身体を休ませる時間を作らなければ
継続的に頑張ることは難しいからです。(私の考えです)
また、ずっと机に向かって座って同じことをしていたら
単純に飽きるし、集中力も切れると思います。
そんな状況を乗り越えるために
気分転換をうまく使ってほしいと思っています!
私が気分転換をするときに気を付けていたポイントを
紹介します!
①頭を空っぽにする
気分転換として勉強を中断したとしても
前にやった問題のことをずっと考えていたり
だらだら暗記を続けたりすると
休むはずの時間で結局休めていません。
それでは勉強からの気分転換にはならないので
私は頭を空っぽにすることを心掛けていました。
友達と話したり、担任助手と話したり
脳をとにかく一度すっきりさせることで
次からの勉強に身が入るのではないかと思います!
②一日のスケジュールの中に組み込む
気分転換するタイミングを
毎日なんとなく同じタイミングに入れていました!
そうすることで集中が続くことが習慣化されていきます。
ちなみに私は10時半に昼食をとっていたのですが
それまでの時間はとても集中できました!
③将来のことを想像する
これ、めちゃめちゃ効果的だと思うんです!
大学に合格したときのことを想像したり
大学生活を想像したり
将来働いている姿を想像したり…
直接勉強とは関係ないから
頭も切り替えることが出来る上に
勉強へのモチベーションを上げることができるっていう
一石二鳥なことだと思うんです!
東進では、大学受験は中間目標として
指導に取り組んでいますが
まさにその通り
将来の自分の姿を想像して、
その理想に近づけるような努力を
今、やっていきましょう!
今日のブログは以上です!
夏休みあと少し頑張りましょう~(^^)
お申し込みは下のバナーから↓