【体調管理】 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2019年 2月 15日 【体調管理】

皆さんこんにちは!

担任助手の小島です!

今日は【体調管理】

についてお話します!

受験において、体調管理は

とても大切なことですよね。

受かるための学力を

いくら持っていても、

それを本番で出せなければ

意味がありません。

そこで、自分の体を

本番でベストを出せるような

状態に持っていくことは

必要不可欠です!!!

しかし、受験期だけ、

体調に気をつければ

いいのでしょうか?

そうではありませんよね。

低学年のうちから、

日頃から自分の体を

大切にする習慣

つけることが大事だと

私は思います!

 

そこで!!

私がリサーチした結果

「体調管理の肝はこれだ!」

と考えたものを

紹介していきます!

 

❶栄養をとる

❷規則正しい生活を送る

❸運動をする

 

この3つが体調管理の肝

だと私は考えました!

1つずつ解説していきます。

 

❶栄養をとる

これは、体調管理云々

ではなく、人として

当たり前のことですよね。

体に必要な栄養が

足りないままでは、

健康状態を維持することは

できません!

 

人はそれぞれ

食べ物の好き嫌いがあり、

食べたくないものも

あるかもしれません。

気持ちはとても

わかります。私も

未だにピーマンが嫌いで

食べれません。

 

しかし!

 

野菜が嫌いだから

魚が嫌いだから

肉が嫌いだから…と

逃げ続けていたら、

健康維持のために必要な

栄養が不足してしまうのは

目に見えてますよね?

そのようなことにならないよう、

嫌いなものを意地でも食べろ!

とは言わないので、

無理をしすぎない程度に

バランスの良い食事

心がけてみてください!

きっと体の内側から

元気になるのを感じる

ことができると思います^^

 

❷規則正しい生活を送る

これも人として

当たり前のことですね。

 

前日の睡眠時間が短いと

翌日、体も頭もよく働かない…

という経験は誰にでも

ありますよね。

 

”睡眠時間を確保する”

というのは

健康な体作りのための

第一歩だと言っても

過言ではないと思います!

 

本来ならば、十代の皆さんに

必要な睡眠時間は9時間程だと

言われています。しかし、

毎日そんな睡眠時間を

確保するのは

難しいですよね。

そこで意識してほしいのが、

”最短の睡眠時間を決める”

ということです。

どれだけ時間がなくても

6時間は絶対に寝る!など

最低限のラインを決めて、

睡眠が短すぎることが

ないよう、規則正しい生活を

送ってほしいなと思います。

睡眠は、

脳の働きだけでなく

成長期の皆さんの

体の成長にもかかわってくる

ことです!

体のコンディション

良い状態で毎日を送れるよう、

睡眠時間にも気を付けるように

してみてください!

 

❸運動をする

先ほど、睡眠の大切さについて

書きましたが、実は健康のためには

体を休めるだけではなく、

動かすことも大切なんです!!

 

ある程度の運動をしないと、

体もなまってしまいますよね。

実際、運動を一生涯続けていた

人のほうが長生きした

というデータがあるそうです!!

 

とはいえ、高校生の皆さんは

ほぼ毎日学校に通い、

通学や体育の授業などで

体を動かしていますよね??

 

それをきちんと

継続してほしいです!!

 

高校生の毎日の生活って、

皆さんが思っているよりも

色んな場面で体を動かしているんです

友達とふざけあっているだけでも

意外と疲れたりしますよね(笑)

 

家でじっとしているのではなく、

体を動かす!!!

毎日元気に過ごしてください!!

 

ここまで、3つの

”体調管理の肝”について

話してきました。

少しでも参考にして、

健康的な生活を

心がけてみてください!!

 

《お知らせ》

現在、校舎では

新年度特別招待講習を行っています!

この時期から

受験勉強をスタートしたい人、

勉強習慣をつけたい人など大歓迎です!

3月27日までに申し込めば、

3講座(1講座90分×5コマ)無料

授業を受けることができます

詳しくは下のバナーをクリック!

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。