【受験ってどんなタイプがあるの?】村越 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【受験ってどんなタイプがあるの?】村越

ブログ

2021年 11月 16日 【受験ってどんなタイプがあるの?】村越

こんにちは!

担任助手2年の村越です!

 

今日は

受験のタイプ

について話していこうと思います!

 

みなさんは自分が受験しようと思っている大学が

 

どのような受験制度なのかは知っていますか??

 

 

受験生で知らないのはさすがにマズイ…

 

 

高1、高2生はまだイマイチ分からない…

 

という人もいるかもしれません

 

 

基本的に、大学受験の仕方は大きく分けて3通りあります!

①推薦入試

②一般入試

③共通テスト利用

 

 

①について

 

指定校推薦や公募推薦などがあります!

 

指定校推薦

高校が大学から推薦校として指定されたときに受験できます

 

すなわち、大学が指定した高校の生徒のみ出願資格があります

 

※ただし人数が限られており

 

高校での成績によって受験できないなどの競争率は高いです

 

です が、合格率はかなり高いです

 

公募推薦

大学が定める出願条件を満たせば受験できます

 

すなわち大学からの指定がなくても出願ができます

 

以上の①推薦入試は学校とよく相談して決めることが1番です!

 

 

②について
 
こちらはみなさんの想像通りな事が多いと思います!
 
大学側から独自に出題される各科目のテストの合計点
 
によって合否が決まります
 
ただし受験科目が選択できる場合があります
 
理科、社会などがそうです
 
本番でどの科目で受験をするのか
 
よく考えていきましょう!

 

 

③について
 
これは毎年1月に行われる予定の
 
大学入試共通テストの点数
 
を使って受験をします
 
共通テスト利用は
 
さらに2つに分けることができます
 
 
ⅰ.共通テストの点数のみで合否決定
 
ⅱ.共通テストの点数と一般入試試験の点数の合計点で合否決定
 
 
ⅱの場合は点数を圧縮したり拡大するといった
 
点数換算
 
が行われることがあります
 
各大学によって換算の仕方は異なるので
 
調べておく必要があります
 
 
 
以上が大学受験の大きくわけて3つの受験方法です!
 
どの受験方法で受験するか
 
非常に重要です
 
今のうちに調べていきましょう!
 
調べ方が分からない場合は
 
いつでも私たち担任助手に相談してください!!

 

次回のブログは

北林担任助手です!!!

 

 

生徒と1対1で真剣に向き合い、生徒ファースト!

数学に困っていたら

ぜひ彼に相談してみよう!!!

 

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。