ブログ
2022年 2月 24日 【当たり前化する】西川
こんにちは!
担任助手2年の西川です。
先日まで
冬季オリンピックが開催されていましたね!
私は主に
フィギュアスケートを観ていたのですが
選手達が
物凄いプレッシャーの中で頑張る姿を見て
半分泣きました😢
同時に
私もスケートやってみたくなりました😁
さてさて今日は
「当たり前化」について
話していきたいと思います!
皆さんは1日の中に
ルーティーンってありますか?
例えば
「ご飯の後は歯を磨く」とか
当たり前かもしれませんが
これもルーティーンの一種ですよね。
では、それを苦に感じることってありますか?
「今日は何もしたくない」っていう無気力な日以外は
もう当たり前に日常生活に
組み込まれていて
苦に思う<当たり前
って感じになりませんか?
継続する秘訣は
ずばり
=日常生活に組み込む
ことだと私は思います。
新3年生、新2年生の皆さんには
やるべきことを
「日常生活に組み込む力」
そして
「継続する力」
この2つの力を是非身につけてほしいです。
そうすれば
受験勉強をする上でも
定期テスト期間であっても
自分がやるべきことを見失わずに
日々を過ごせるのではないでしょうか。
例えば私だったら
受講を1コマ
高マス1800を2ステージ
熟語を2ステージ
文法を1ステージ
というセットをルーティーン化して
定期テスト期間でも
毎日必ず行っていました。
私にとっては
当たり前の日課になっていたので
苦ではありませんでした。
これを継続していくのが少し大変ですが
3日も続けば
もう当たり前化したも同然です!
「3日坊主の壁」
倒せればかなり強いです。
この前のHRでも
お話しされたと思いますが
定期テスト期間でも
受験勉強は止めないでほしいです。
結局テスト期間でも
ペースを崩さずに勉強してきた人が
最終的には勝ちます。
努力を日常化する力
是非身につけてくださいね!
↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓