【サイエンスセミナーって何??】高橋 | 東進ハイスクール 成田駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 成田駅前校 » ブログ » 【サイエンスセミナーって何??】高橋

ブログ

2022年 9月 15日 【サイエンスセミナーって何??】高橋

こんにちは!担任助手の高橋です!

夏休みがあけて2週間ほど経ちましたね。

東進生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。

私は学生最後の看護実習が終わり、

ほっと一息ついています:日本茶:

 

今日のブログでは、「サイエンスセミナー」についてお話しします!

みなさん名前は聞いたことあるものの、

実際どんなことが行われているか知らない方が多いはずです!

9月20日の火曜日に、

高校0(高校レベルの学力が身についた中学生)、1、2生を対象とした

永瀬賞受賞者2人による特別講義

「サイエンスセミナー」が行われます。

 

将来のノーベル賞候補とも言える永瀬賞受賞者の方々が、

東進生のためにわかりやすい講義を行い、

研究についての専門的な知識を得るだけではなく、

高校生に向けて勉強していく目的や

自身の将来について

考える良い機会となっています。

 

毎回東進生の満足度も高く、

人気が高いイベントとなっています!!

 

それでは今回の講師の先生とその研究内容を紹介します。

講師の先生1人目は、永瀬賞最優秀賞を受賞された

沼田圭司先生です。

沼田先生は、100年もの間解明されていなかった

クモの糸の階層構造の再現に成功されていて、

この新素材を産業用途に応用する研究をされています。

 

また、京都大学発のベンチャー企業を設立し、

持続可能な社会を目指した活動に取り組まれています。

沼田先生は工学研究科に所属されていますが、

理系文系問わず興味深い内容の講義をしてくださいます!

 

2人目は、永瀬賞特別賞を受賞された

佐藤荘先生です。

佐藤先生は、発見以来1種類しかないであろうと思われ、

M1ーM2型があることまでは分かっていたマクロファージと

いう免疫細胞が、複数種存在すると仮定し、

実際に存在することを突き止められました。

医学系を目指している方は出席必須ですね!!

 

すでに志が決まっている・いない、

理系・文系などに関わらず東進生の皆さんに、

この講義を通してさらにモチベーションを高めてほしいです!

ZOOM上の、17:00~19:30の夕方開催となっているため、

夏休み明けで忙しいこの時期でも参加しやすくなっています。

 

ぜひ参加して、これからの学び・成長に活かしていきましょう!

 

明日のブログ更新は築山担任助手です!

築山担任助手は写真がとても上手なんです!

毎回見るたびに感動しています(o^―^o)

ぜひ投稿を楽しみにしていてくださいね!

 

 

↓ 各種お申し込みは下のバナーから ↓

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。